平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

暑い時は・・・

2009年05月11日 22時18分16秒 | お酒・ジュース等
今日も、暑い日でしたね。
こうも、夏のような暑い日が続くともうガマンできません。
何がって?やっぱり暑い日は、プシュッっといないと。(なんのこっちゃ)

買いに行くと飲んでいないモノに目が行く自分である。
今晩は、まずコイツ。ダイエット<生>クリアテイスト。

飲んだ感じキレはあるが、味わいは薄いですね。なので、ガンガン飲めてしまうが、味ないのを飲んでもね。喉越しを楽しむ感じである。

次は、ザ・プレミアム 無濾過

こいつは、コクがあって濃厚でマイルド。しっかり味わいがあります。まったり味わって飲むビールですね。

今日は、両極端な2本であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 スペインGP

2009年05月11日 14時09分01秒 | F1・モータースポーツ
ついに、F1もヨーロッパラウンドが始まった。
予選を見ると、いよいよ復活かフェラーリ。どうしたルノー、マクラーレン。堅実なアップデイトをしたBMWとウィンリアムズといったところか。

決勝では、スタートで予想どおりKERSを使ってフェラーリ・マッサがジャンプアップを狙うもブラウンGPの2台には先行される。逆にマッサに抑えられる形になったレッドブル2台はいたかった。その後、TOYOTA・トゥルーリを中心とした大クラッシュ。これでTOYOTA1台、トロロッソ2台、フォースインディア1台が消える。中嶋もフロントウィングを失い緊急ピットイン。今回もノーポイント。
ブラウンGPは、バリチェロ、バトンの順で1・2を走っていたがバトンが2ストップに変更し逆転をする。なんとなく、チームオーダーの匂いがしないでもないのだけれどね。作戦変えたらバトンのほうがあたっただけということになっているのだが・・・。
フェラーリは、マッサが3位で踏ん張るもハードタイヤの時は全くタイムがだせず4位にさがる。これだけならまだしも、最後、ガソリンがたりずにクルージングをよぎなくされ6位まで順位を落とした。ヒューマンミスが多すぎる。予選でも甘い見通しでハッキンネンにアタックさせずにノックダウンだったし。
マクラーレンは、アップデイトがうまくいかなかったのか前回のバーレンまでは復活の兆しが見えていたのに・・・。今回はノーポイント。
そして、TOYOTAも初のノーポイント。クラッシュのトゥルーリは仕方ないが、グロックが1ポイントもとれないのでは、この先ヨーロッパラウンデで市沈んでいってしまう可能性も。初優勝どころではない。

それにしても、バトンは早くも4勝目である。今年のチャピオンは早々に決まってしまうかも。コンストラクターズも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする