平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

MR.BRAIN 脳トレパン

2009年06月04日 20時38分06秒 | ジャンクフード
今日、コンビニによったらこんなパンが・・・。
なんなんだ、脳トレパンって。(^。^;;

それにしても、TVとのコラボ食品って結構多いですね。
前も世界のナベアツとコラボした、ランチパックとかあったしね。
みのもんたの番組も、コラボ商品出してたし。

今回は、MR.BRAINとのコラボ商品。
ヤマザキパンのHPによるとパンの外観は脳をイメージしたそうで・・・。オイオイ、あまり食べる気になりませんけど。
中は、塩キャラメル風味のチョコクリームとホイップクリームです。

食べてみると、外のパンは意外にしっかりしています。中身は、塩キャラメル風味のチョコクリームが少ないかなとも思いましたが、あまり多いとクドクなるかもしれないので、これくらいがちょうどいいのかも。ホイップクリームと絶妙な味を醸し出して、おいしいです。

これを食べたから脳が鍛えられるというわけではないようです。脳を鍛えたい人は、脳トレ問題がシールではってあるので、そちらで。(笑)


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィクサー

2009年06月04日 08時06分00秒 | 映画・ドラマ・アニメ
月曜の夜には、レンタルした最後の1枚「フィクサー」を観る。

あらすじは、NYの大手弁護士事務所に勤めるマイケル・クレイトンの専門は不始末をもみ消すこと。そんな仕事に嫌気が差していた時、大規模集団訴訟を担当中の同僚弁護士アーサー・イーデンスが、依頼人の農薬会社U・ノース社を裏切る行動に出る。マイケルは事態の収拾に乗り出すが、アーサーは訴訟を覆す恐るべき秘密を握っていた。一方、U・ノース社の法務部本部長カレン・クラウダーは追い詰められ非情な手段に出るのだった…。

全体として淡々と描かれているのだが、最初のほうは淡々としすぎるのとストーリーがつかみにくいのもあいまって、眠いくらい。後半になると、その退屈な前半へ「なるほど」とわかるのだが・・・。
展開的には、意外性はほとんどない。主人公マイケルの心の葛藤が、その周りで起きる事件によってどうなっていくかといったところ。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする