ふとカレンダーを見て、ツールド新城までもう1ヶ月しかないことに今更ながら気付いた。表富士自転車登山競争大会と違って地元なせいか、はたまたヒルクライムというわけでもないせいか、いまいち緊張感がたりない。とはいっても、考えれば今年はチャリレースin西浦・表富士自転車登山競争大会の2つをDNS・大会中止になっているので、この大会が初のレース形式の大会になるのである。
ツールド新城は2日間にわたって、エンデューロとクリテが行われる。自分が出るのは2日目の日曜の3時間エンデューロである。なので、1日目に大会を見に行って、雰囲気を味わおうと思っている。
ヒルクライムの大会前と違って、エンデューロの大会前って何にポイントをおいて練習していいのかさっぱしわからない。大会のコース図も出ているので週末にそこを含んで、3時間走るかなとか思っています。
そうはいうものの、まったく坂のぼらないとヒルクライムが弱くなってしまうかなとか悩み、2日間のうち1日は6キロのヒルクライムをすることにしようかなと思っています。1日しか走れない時はどうしようかな・・・。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
ツールド新城は2日間にわたって、エンデューロとクリテが行われる。自分が出るのは2日目の日曜の3時間エンデューロである。なので、1日目に大会を見に行って、雰囲気を味わおうと思っている。
ヒルクライムの大会前と違って、エンデューロの大会前って何にポイントをおいて練習していいのかさっぱしわからない。大会のコース図も出ているので週末にそこを含んで、3時間走るかなとか思っています。
そうはいうものの、まったく坂のぼらないとヒルクライムが弱くなってしまうかなとか悩み、2日間のうち1日は6キロのヒルクライムをすることにしようかなと思っています。1日しか走れない時はどうしようかな・・・。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



