ライズを待つ釣りが続いたので、この日の夕刻は、久しぶりに、渓の釣り上りをしてみました。
暗くなるまでの約1時間半、釣り上ったといっても僅かな区間ですが。
いつも、虫を強く意識して、釣りをしているのですが、この日、飛んでいる虫は特別に多く、不思議な感じさえしました。
でも、目立ったライズはありません。
実際にこういうことがあるのかは分りませんが、流下が多く、渓魚たちが十分虫たちを食べ満腹になり、あえてエサを追わないのかもしれません。
それでも、退渓するまでの後半30分程は、フライへの反応が良くなり、続けてイワナを手にする事ができました。
大物が期待できる渓なので、サイズのことをいえば、物足りなさを感じてしまいましたが、どのイワナも尾鰭が大きく、サイズの割には、力強い引きをしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/ed5e2304b014758eaedf4072609287bc.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/fly/img/fly88_31_femgreen_3.gif)