Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

薄雪と霧氷の猪臥山 Nov.12

2017-11-15 20:34:44 | 

11月11日には程良く雨が降って、夜に上がり、翌朝は冷え込み、日中は晴れるという天気。12日は日曜日という絶好のタイミング。

霧氷が見られそうだという期待のもと、山に登ってきました。霧氷を予想したのは、私では無く弟ですけど。

行き先は、幾つかの候補の中から猪臥山(標高1,519m)を選びました。

卯の花街道、猪臥山トンネルの清見町側入口付近から始まる登山道から登りました。(卯の花街道というのは、東海北陸自動車道飛騨清見インターから飛騨市古川町のアクセス道路として整備された県道の通称です。この道は4kmを超える猪臥山トンネルにより、猪臥山を貫通しています。)

片道3.5kmの、まあ、気楽な山行きです。


柔らかな朝日が、稜線を照らします。

しかし、その後は雲が掛り、霧も出てきました。


薄く積もった雪の上に、先行者の小さな足跡。誰かな?


霧がなかなか晴れないな~と思っていましたが・・・


山頂に近づくにつれ、徐々に明るくなってきました。








台風の影響でしょうか?山頂近くの祠周りの木が倒れていました。


遠くの北アルプスも良く見えました。


時々、霧が流れて来ます。


白く凍った木々がとても綺麗でした。



いよいよ冬がやってきました。








にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

山頂の近くまで通じる車道もあるのですが、冬期の通行の可否が不明だったので利用しませんでした。実際には通れたようで、そちらからいらした方もみえました。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする