Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

ミツバチの教科書

2018-06-12 20:28:36 | Library
図書館で偶然見つけて借りて見ました。



イギリスで出版されたものを和訳した本のようです。



ミツバチだけでは無く、世界の様々な種類のハナバチが美しいイラストで紹介されていたり、その生態にも触れてあったり、



こんなハチの巣や、



地中のハチの巣も・・・



穴を掘って巣を作るハチの為の巣箱(ビー・ハウス)や、



竹筒で作ったビー・ハウスの作り方も。


他にも、ハナバチの好む花が15ページにわたり、写真で紹介されていたり、セイヨウミツバチの飼育方法や、蜜の採集の方法、蜜蝋を使ったロウソクの作り方、ハンドクリームやヘアリンス、スクラブなどのはちみつの利用方法、などなど・・・

ずうっと眺めていたくなる本です。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする