poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

こんなラッピング

2010-12-25 23:23:46 | 私のお気に入り
今年は例年以上に年末気分がわかず、新しい年を迎える準備などすっかり後回しにしていました。
でも、ある “もの” だけは急いだ方がよい!…ということに気づいたのが先週の土曜日。
出かけたついでに何カ所かを回って探したのですが、これ!…というものが見つからず、すごすごと帰宅。
その翌日は銀座の大きな文具店にも行ってみましたが、やっぱり見つかりません。
あんなにおびただしい種類と数があるのに、どうして?!…と、相当にがっかりしてしまいました。

結局、以前使ったことのある “あれ” が一番よいという結論に達し、製造元から取り寄せることになりました。
そうして届いたものが上の写真です。
期間限定のラッピングもすてきでしょ!
ハトロン紙でくるんだものをさらにターポリン紙で包み、古い洋書の1ページがくるりと巻いてあります。
それにしっかりとした麻ひもがかけられ(金色の細いリボンのバージョンもあり)、しかも茶色い革のタグつき。
洋書には、Σだのなんだのの数式とキリル文字…つまりロシア語?…が印字されています。

それとは別に、ノベルティカレンダーとグリーティングカードも同封されていました。
グリーティングカードには、“1878年にフランスで出版されたコメディ劇のシナリオ集” が使われているとのこと。
私の手元に届いたのはP. 305-306…登場人物はAnnetteとJenny…第3幕のはじめの部分のようです。

製造元のTOPICSに、スタッフの方々が心から楽しんで一つひとつのラッピング作業に取り組まれた様子が記されています。
なるほど、ラッピングそのものが、作業に携わる方々の楽しさや喜びが伝わってくる作品になっているわけです。
このラッピングの魅力は、作ることへのいい意味でのこだわりや、作ることを純粋に楽しむ心だったのですね。
どうせならラッピングしてもらって自分へのプレゼントにしよう…そんな軽い思いつきをはるかに上回るとても貴重なものをいただいたように思います。

前置きが長すぎました。
で、 Bocco が注文したのは何かというと…



はい、“コンパクトでシンプルで機能的な手帳” でございます。
開いているのは、2年前に使っていた表紙がグレーの同じ手帳。
保管用のケースからチラリと見えていますが、今回は明るい茶色を選びました。
この2年間使っていたトラベラーズノートは、毎日持ち歩くには重すぎると感じ始めていたので、別の用途で活用することにします。

P. S. 手帳の他に、ポケットサイズのノートとメモ用紙も購入してしまいました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする