
まずは箸置きNo.58。
赤く色づいたノリウツギの花。
まだ青いうちに枝が折れて落ちてしまったハンの実は生乾きの状態で、
チリチリと縮れているような表情がBocco好み。
かすかに色づいたうす黄緑の実がマユミ。
写真では目立たないけどムラサキエノコロ。
そして、名称不明の青い実ふたつ…もしかしてオトギリソウ?
コサージュのような使い方をしてもよさそうでした。
そしてこちらが、箸置きNo.57。
紅葉した葉っぱ(これも名称不明です。。)にハンの実、ツルウメモドキ、
小さなクリのイガイガを組み合わせました。
お箸は、クリの実がついていた枝を利用しています。

その翌日のランチタイム。
緑色だったツルウメモドキの実がはじけて、オレンジ色の種子が顔を出していました。

こんな変化もまた楽しいものです。
赤く色づいたノリウツギの花。
まだ青いうちに枝が折れて落ちてしまったハンの実は生乾きの状態で、
チリチリと縮れているような表情がBocco好み。
かすかに色づいたうす黄緑の実がマユミ。
写真では目立たないけどムラサキエノコロ。
そして、名称不明の青い実ふたつ…もしかしてオトギリソウ?
コサージュのような使い方をしてもよさそうでした。
そしてこちらが、箸置きNo.57。
紅葉した葉っぱ(これも名称不明です。。)にハンの実、ツルウメモドキ、
小さなクリのイガイガを組み合わせました。
お箸は、クリの実がついていた枝を利用しています。

その翌日のランチタイム。
緑色だったツルウメモドキの実がはじけて、オレンジ色の種子が顔を出していました。

こんな変化もまた楽しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます