goo blog サービス終了のお知らせ 

Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

単身赴任生活ラストスパート

2012-07-03 22:47:27 | 北陸本線

6月30日をもって、富山での約一年間の単身赴任生活が終了しました。

趣味活動は基本的に一人でした。

でも職場の方に趣味の話を聞いていただいたり、時には地元の方ならではの撮影地を教えてもらったり、そしてブログも見ていただいたりで、

非常に楽しく充実した一年になりました。お世話になった皆様に感謝です。ありがとうございました。

で...

単身赴任が終わったことで、当然ながら自由な時間が激減します。もしかするとブログ更新頻度が落ちちゃうかもしれませんが、続けていくつもりです。

引き続きよろしくお願いします。


 

というわけで、久々の更新となりました。

6月末は単身赴任での自由な生活ラストスパートということで27日、28日と連続で撮影へ。今回は6月27日分。

朝、天気が良くて出かけようかと思いましたが、夜勤明けでかなり眠くて睡魔に勝てませんでした。

が...昼過ぎに起きてから掲示板情報をみると、朝の3091レで新車のEF51021が無動回送されたとのこと。

回送があるのは試運転情報から推測できましたけど一日読み違えてしまった...

寝てしまったことを後悔しつつ、昼の4060レ狙いで、近場の 高岡~西高岡へ出かけました。

 

2012.06.27 北陸本線 高岡~西高岡 EF81502+コキ 4060レ

好みの白81。順光でフルコン。好条件で撮れるとさらにかっちょいいですわ。

これを撮ったあとソッコーで移動。城端線へ出向きました。

つづく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.14】小杉~呉羽

2012-06-24 13:16:33 | 北陸本線

少し間が空きましたけども、前回の続きです。

先日、富山城+セントラムを撮りに出た際、高岡~富山間を列車からロケハンしてみて、いくつか気になった場所に行ってみました。

やはり列車から見た感覚と実際では撮れそうで撮れないのがほとんど。しばらく沿線を走り回った結果落ち着いたのが 小杉~呉羽。

2012.06.14 北陸本線 小杉~呉羽 EF81406+コキ 3097レ

2012.06.14 北陸本線 小杉~呉羽 485系(T14) 1053M 北越3号

 

小杉~呉羽のほぼ中間点、交通量はほとんどない踏切脇からの撮影です。

今回は午前中で撮影終了し、午後は休息時間にあてました。

6/14分は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.14】石動~福岡(木舟踏切)

2012-06-19 23:58:33 | 北陸本線

富山県内は6/13、6/14と2日連続でよい天気。梅雨のなか休みが続きました。

6/14は貨物列車を中心に撮影へ。

早朝、スカッと気持ちの良い快晴。 石動~福岡 の直線の撮影ポイントへ。

2012.06.14 北陸本線 石動~福岡 EF81721+コキ 1081レ

バリバリ順光。空コキが残念です。

この貨物の前にやってきた普通列車も紹介しておきます。

2012.06.14 北陸本線 石動~福岡 475系 423M

むむむ、急行色が(後)...。惜しい。

よくみると架線柱影がかかってるのですけど、急行色が(前)ではなかった残念さをお伝えしたくて載せときます。

 

順光になるのは早朝。踏切脇でかぶりついて撮っていますが、少し線路から離れても撮影可能です。

能越道福岡IC直近です。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.13】485系(K2)

2012-06-18 00:22:26 | 北陸本線

梅雨の中休みとなった13日、夕方に少しだけ撮影に出かけました。

皆さまの目撃情報からすると、どうも国鉄色が北越運用に入っている模様。

というわけで、この写真。

2012.06.13 北陸本線 西高岡~高岡 485系(K2) 1057M 北越7号

前回この場所を訪れたとき、線路際の雑草は背丈が低くて気になりませんでしたけども、一月半ほどでボーボーになってました。

この後、EF81(501番牽引)の貨物列車を撮影(写真掲載は割愛)し、撤収。

撮影時間30分程度。プチ趣味活動でした。

 

今回は以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工臨@高岡駅

2012-06-09 22:57:09 | 北陸本線

ここ数日、激務が続いてブログ更新するパワーもないくらいへばっていました。

また、休日になって、出かけた先で宿泊したホテルのネット環境がヘボくてそこでも更新できず。

出先から帰った本日、久々の更新です。

 

 

前回記事にしたCENTRAMの撮影へは、高岡から富山まで電車移動して向かいましたが、その高岡駅で工臨を見かけました。

 

▲2012.06.05 北陸本線 高岡 EF81108+チキ

駅の外、バス乗り場付近のフェンス越しに背伸びMAXな状態で撮りました。

EF81に鳥のフン??やや残念なお顔になってます。

工臨の運転情報に疎い私は、見かけるとなんだかうれしくなっちゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする