銀色のEF510が貨物機となって富山で運用を始めて数か月、何度も大阪にやってきているものの撮影できずにおりました。
が、ついに先日撮影することができました。
とある金曜日の晩、寝る前に何気なーく運用状況をチェックしていると、朝10時前に吹田に到着する列車に充当されているのを発見。
これは撮るべしと出かけることを決断。お手軽撮影地ではありますが、銀色EF510を撮影できました。
2016.07.23 東海道本線 長岡京~山崎 EF510510+コキ 3096レ
ほぼ一年前、綺麗な姿での北斗星牽引で出会ったこのカマ、貨物機の雰囲気たっぷりでの再会となりました。
新疋田や九頭竜川での撮影を検討しましたが、とある理由から名神クロスでの撮影となりました。
その理由がこちら。
2016.07.23 東海道本線 長岡京~山崎 EF6636+コキ 1055レ
通称ゼロロクです。EF210の代走で31フィートコンテナ満載の貨物牽引の姿を捕えることができました。
この日は10時過ぎには撮影終了。
遅延貨物1本含む、計5本撮影。やや日差しが弱い天気となりましたが、満足度は高い撮影となりました。
今回は以上です。