今年は1月から順調に毎月趣味活動をしてきておりましたが、残念ながら9月は出かけられず。
10月の3連休初日、約2ヶ月ぶりとなる趣味活動へ。
JR貨物機の運用をチェックしていると、EF64で個人的に気になっている機番が運用されているのを発見。それを狙って中京エリアへ向かいました。
中京エリアに行くのであれば、やはり撮っておきたいのが赤ホキ。
22年のダイヤ改正から牽引機がEF510に変更され、新たな魅力がうまれた赤ホキを今回初訪問の場所で撮影。
2022.10.08 東海道本線 大垣~穂積 EF510502+ホキ 5780レ
この日は青510でした。満足です。
赤ホキ通過は9時32分頃。その後少し待てばやってくるのが「ひだ」。
2022.10.08 東海道本線 大垣~穂積 キハ85 2025D 特急ひだ25号
HC85系が投入された始めた「ひだ」。果たして大阪乗り入れは今後どうなるのでしょう。
撮影場所は、大垣駅から直線距離で2kmほど東で、国道21号と交差するあたりです。
午前早い時間帯が順光。赤ホキ通過の9時半頃で考えると、日の長い時期の方が光線状態はよさそうです。
同じ立ち位置で樽見鉄道も撮影可能です。
10時過ぎの8056レまで撮影して終了。
この日の目的の撮影に向け移動しました。
つづく。