あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

今回のインフルエンザは症状が多過ぎて困る

2024-10-08 | from:sachiaki
今回インフルに10年ぶりにあったと書きましたが
インフルってかからない人は一生かからなかったりするじゃないですか。
私も20代ぐらいまではそう思ってたんですけれど
20代の真ん中ぐらいで初めてかかった時に
こんなにヤバイのか…ってびっくりしたのを覚えているsachiakiです。

なにせ夏ではなかったけれど
他の人たちが寒がるそぶりもないのに
私一人歯の根が合わないほどガチガチに震え
立っていられなくなるってやつでしたからね。
当時同棲していた人と、ちょいちょい一緒に遊んでくれた
友人と一緒にドライブに出ていたんですけれど、
さすがに私の様子がおかしすぎるっていうので解散となり
真夜中の病院に運んでもらい、診断受けてインフルエンザが発覚。

そんな経験をしているので、
以上な寒気(立ってられないぐらいですからね)がきて
熱が38℃以上出たらほぼインフル確定なんですよ。
なのに、今回はのんきでいられたのも
この異様な寒気と38℃後半の熱は最初の一日だけで
その後は熱は高いんだけど咳が出るとかでもなく
とくに変わりないっちゃないんですよね。
わりに動けるし。
ただ症状が多いってのが難点で
最初はご飯が食べられないというか、
食べてる途中で倦怠感が強くなり座ってもいられないので
必然ご飯はほぼ食べられず。
次にお粥程度が食べられるようになった頃には
喉が壊滅的にやられていて声が出せないのと
食べたものが全部下から出ちゃうって感じに。
(友人は口からマーライオンだと言ってたので
 上か下かの差はあるけれど、食ったもん出ちゃうのは一緒)
起き上がってられないぐらいには痛い腹痛と
耳に膜があるようなボーッとした感じなど
症状がコロコロと変わってなかなかなものがあります。
今は喉から鼻に変わりつつあるのか
鼻の奥にあの風邪独特の嫌な匂いがしているので
鼻水がひどいことになるのかな?と怯えています。
あと咳が初日から軽くはあったんだけど、
いよいよひどくなってきました。
汚い話だけど痰の絡む咳なので
より呼吸器官を傷つけられてる感があるというか、
胸の部分がビリッと破れるような感覚があって
咳するたびに、これ大丈夫なんだろうか?って気持ちに。
まぁ大丈夫なんですけれど。

喉の焼け付くような痛みは
今日はいくぶんマシになったものの
まぁまぁしんどいです。

現在は動ける時間なのか、
とにかく動けるタイミングでやれるもんやっとかないと
ってなってるんだけど、
ダルいのがくると貧血のような眩暈がくるので
それがきたら諦めて倒れるって感じです🤣

そんな感じですが、昔はインフルってパンチのある悪寒と
高熱が出るだけだったはずなのに
ずいぶんと症状にバリエーションができたんだなぁと感心中です。
あ、倦怠感だけじゃなく全身痛いもあったわw

でも、今症状を見てきたらわりと全部主症状として
インフルAの特徴としてあるみたい。
知らなかった……。

10年ぐらい前にインフルAした時はただの高熱のみで、
治ってすぐに徹夜仕事とかしてたらBに罹患して
なんだこれってなった覚えがあります。
Bの方が熱が軽いぶん胃腸症状出やすいそうなんだけど、
あの時はどうだったかな。
1度かかると免疫ができて罹りにくくなるみたい。

とりあえずダルけが抜けてくれるといいなぁと願いつつ
引き続きやることやってきますよ〜。モイモイ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりのインフルエンザ:ムニエールちょっと厳しい

2024-10-08 | サーモンラン日記
熱が下がらないって日記で書いていましたけれど、
熱が2〜3日続く時は”ただの風邪”ではないので
速やかに病院に行けとあったので
3日目となる月曜日に調子を取り戻していたら
もう行かなくていいやって思ってたんだけど、
残念ながらそんな簡単な話ではなかったsachiakiです。

2日目の夜が37.5℃とかなり軽くなっていたので
よし楽勝!って寝て起きた時もそんなに辛くなくって
これなら大丈夫なのでは?と体温を計ってみたら
38.2℃と出てしまいジーザス!!ってなりました🤣

で、病院に連絡をして予約を入れようとしたら
発熱している人は予約が不要だというので
診療時間に来てほしいとのことだったので
一仕事して、ちょっと疲れたので休んで
そろそろ出るか〜と再度体温を計った時には
36.8℃とほぼ平熱だったので
病院行くのやめようかな〜って思っちゃったんだけど
また夜に熱が上がったりしないとは言い切れないので
よし行くか〜と気合い入れて自転車に乗って隣駅にある
かかりつけの病院にたどり着いたものの
喉が潰れているので発話することができず
手書きメモでのやりとりで受付を済ませ
ここでも体温を測れと渡された体温計では
37.6℃とまた熱が上がっていて
ままならんなぁなんて思ったり。

結局、発熱している人用の待機場所で診察をしてもらったのですが
細なっがい棒を鼻の奥までに差し込まれ
検査の結果がまさかのインフエンザA🤣
うっそ、そんなことあるんだ…と驚いたものの
まぁ流行りのもう一つの方じゃなくてよかったと
胸を撫で下ろしつつ
帰宅してから体力が尽きては眠り、
起きては仕事をし、って感じで過ごしておりました。

で、やっぱりやらないという選択肢はないので
ムニエールにも挑んできましたよっと。
ステージ:ムニエール海洋研究所
ブキ編成:24式張替傘・甲/ヒッセン
     デンタルワイパーミント/ソイチューバー
平均クリア率:1.2
ハイスコア:でんせつ320 金イクラ109
オカシラ:ジョー 遭遇1回 討伐0体

そろそろオカシラゲージたまってジョーに会えるかな?
なんて思ってからが地獄でした。
1Waveでミスするってのが3回も連続して起こり
そのあとも2Waveで落ちるも3回あって
なかなかクリアできずジョーに会えないんじゃ?
と思っていたところでなんとかエクストラウェーブ。
でんせつ300スタートだったのに、
ジョーにたどり着いた時は230まで落ちたので
自分の実力なんてこんなもんなんだなぁと
くやちぃ〜ってなってました🤪 

今回とにかくハシラに弱いです。
スイチューで側面をバシュッと塗ってもらって
デンタルかヒッセンが上で処理するか
ソイ自身が登ってチュンチュン撃ちするしかなく
そのうえ射程のある武器が
(チャージするもの以外で)デンタルくらいなので
タワーにめちゃくちゃやられます。
あとはもうカタパが同時に3体以上
出ないことを祈るしかないかな。
なぜか4〜5出るwaveばかりだったので😂
3体まではまだ耐えられるんだけど、
それ以上は無理。
そこに容赦なくコウモリの雨や
テッキュウさんの波状攻撃(複数)が加わるので
こんなん生存できるかいな!って気持ちです。

まぁでも明日ももうちょっと頑張ってみます。
それではまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする