あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

モンスターが効かんとです

2015-03-18 | from:sachiaki
日付変更ギリギリに飛び込んでみたよ!
こんばんは☆sachiakiです☆

昨日は効いたモンスター君が今日は全然効かなくって
コーヒーも相当飲んだのにまったく眠気が取れず、
こんな時は”あえて寝る”がとても良いと聞いたので
キッチンタイマーの代わりにiPhoneのアラームをかけて
寝過ぎないように床にて30分とかってやってはいるものの
もう全然ダメ。

気付くと画面に見知らぬ文字がガッツリ並んでいる、
とか
うっかり上書き保存して閉じた、
とか
そういうのは幸いなかったものの
机に突っ伏する形で寝ているという状態が
1時間に10分くらいくるというていたらく……

まさか!?と思ってルナルナさんを見てみても
体調が低下する日よりは少し前みたいで
こりゃ無理ができなくなってるんだなぁと、改めて年を感じてしまいました。

そういえば先日お仕事もらいに古いお付き合いのある編プロさんへ遊びに行った時に
「君は寝ているイメージってまったくないけどね」
って言ってもらったのですけれど、今はもう無理なようです。

もう日付を跨いでしまったから終わってしまったのだけど
18日は世界睡眠デーという日だったそうで
睡眠の質について考えようって日だったそうですよ。
寝てしまえばうなされる事とかもないし、
割と良い睡眠をとれていると思うんですけどね~……

なんにしてもサクッと作業をやっつけて、
今夜こそ夜明け前に寝てやろうと思います。

てことでこの辺にて。
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOFTで家計簿買ってきた

2015-03-17 | from:sachiaki
から、サロン夜学の収支をちゃんと計算するぞ~!
と意気込んだところでお仕事が畳み掛けるようにやってきたので、徹夜一日目。
さぁ、あと何回できるかな?

などとバカ言ってないで先月もエラい目にあったんだから
きちんと仕事こなしていこう、そんなことを思い直したsachiakiです。

あと久しぶりに文房具の置いてあるフロア、
というか雑貨屋さんを巡ってすごくテンション上がりました。
新しいシャツも買いまして気分一新ですよ!
とくに選んで入ったわけではないショップで買ってきた服が
他のところでも買ったことのあるメーカーさんで
趣味って偏るんだなぁと改めて感心したりしました。

以上です。

とりあえず仮眠をしてきます。
今からなら1時間半は眠れるはず。

そんじゃーね☆モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっぱいの味って変わるんだねぇ

2015-03-15 | from:sachiaki
おっぱいで連投してみることにしましたw
どうも。うっとこのアルさんは乳を必要としない変わりにえらい機嫌の難しい子なので
餌を変えたりすると途端にハンストをするのでおっかねぇと思っているsachiakiです。

本日は「ハリネズミってカボチャとかも食べるらしいよ」
と、私用のカボチャの煮付けを作ろうと材料を用意してた時にパンダがそういうので
じゃぁ味付けする前に茹でたのを与えてみますかねぇと
(子どものハリネズミは口が小さいのと、顎が弱いので柔らかくするんですよぅ)
ある程度柔らかくなったものを冷まして小さくして与えてみました。
割り箸で与えると良いっていうので、餌箱にも入れずに直でやってみたところ…

すげー食いつきが良い!!

だいたい新しい餌を試そうとすると「え?なんすか?いつもと違う匂いとかヤメて下さい」
みたいな感じで首を後ろに回してイヤイヤってするのに
カボチャは少し匂いをかいだだけでハムハムと割り箸についた匂いまで舐めとろうとする始末ですよ。
しかも、食いついたら離さねーぜ!とばかりに噛み付いたまま箸を離さないばかりか
グイグイと引っ張ってくるんですよ。
意外と力あるのねーと妙な感心をしていたら、
ある程度食べたところで満足したのか、またいつもの知らんぷりを始めたので
この我がまま王子め。と苦々しく思いながらも通常餌箱に残りを入れて放置致しましたw
まぁ何やっても可愛いんですけどねw
知らない味に出会った時の唾液塗りも、器用に体をねじ曲げて背中に唾液の泡を塗り塗り。
その顔がくしゃっと折り畳まれてすごーーーーく不細工なんだけど、
それすらも愛おしい(*´∀`*)きゃわわ

小屋の上にいたから、小屋の上で与えていたんだけど、
体を丸めた場所が悪くてコロンと滑り台側から落ちたりして可愛かった~。

あもさんところのクマ太郎もだいぶ大きくなっているみたいですが、
(ていうか0歳児って12kgとかなるもんなの!!?)
うっとこのアル坊も肉まん2個弱くらいから2個強になりました。
ツンデレのデレになることはこれからもなさそうだけど
うちに遊びにくる事がありましたらお顔だけでも見てあげて下さいまし♪

あとクマ太郎のアルバムのことも覚えてますぜ☆
データをもらいに行くから、その時はよろしくねー(=´▽`)ゞ

モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっぱいって凄い

2015-03-15 | from:amo
どうも。
おっぱいとタイトルつけてみました。
あもです

おっぱいはおっぱいでも息子とおっぱいの話です。

見世物じゃねーぜ!
散れ散れっ!

おとといあたりからやたらとおっぱいをぎゅーぎゅー噛む様になったクマ太郎。
今までも歯が生えてきたりするたびに、噛んだりしていたので、あまり大袈裟に考えていなかったのですが…異常に噛む!
おっぱい傷だらけ!

なんだよ!
と、思い、ネットで検索すると「おっぱいが不味いと噛む」とな!
ギクッ

この間アフタヌーンティでいっぱい食べたからって晩御飯スープだけだったし…
最近、ポテチやらケーキやら食べる率高い!
これが原因なのかも!(心辺りありすぎた)

と、いうことで反省して今日はほうれん草やらサツマイモやらおっぱいが美味しくなりそうなメニューに変更。

それでもまだ噛む!
最近、離乳食も進んでおっぱい飲む回数も減ったし…おっぱい硬くなったのかな…
明日お風呂でマッサージでもするかな…
カルディの前で飲んだコーヒーが美味しくなかったのかな…

そう思ってもう1度検索。
整理中や排卵日にも味が変わります。…もしや?と思いルナルナ入力したらバッチリ排卵日。
そんな理由で不味いのはどーしよーもないわ…

離乳食も美味しくないと食べないのにおっぱいもまずかったら、クマ太郎痩せ細っちゃうよ!(0歳なのに12キロ近くあります)

もみくちゃにされ私は泣きながらおっぱいをあげ、息子は今満足しいびきをかいて寝ております…
起きずに朝まで寝てほしいもんじゃ…
でもとりあえず、おっぱいのためにも、きちんとした食生活しなきゃなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣なんだよ!

2015-03-13 | from:amo
何がって、コレですよ。
コレ。


私の真剣な日記もおっぱいには勝てない…くっそー!!!!

ってたまたま目に付いただけですが…
おっぱいで頑張っているブログですよ。
どうもこんばんは~

今日は息子が寝た隙に
アフタヌーンティーで


アフタヌーンティーセット。
アフタヌーンのアップルパイとスコーン好き。
特にアップルパイ。

アフタヌーンティーでバイトしたら食べれるかな…

スコーンは材料の味がそのまま出るよね…小麦が好みっぽい。

おっぱいつながりなんですが、息子にベビーサインを教えていて、最近「おっぱい」を覚え…
常に「おっぱいくれ」とアピールしてきます。
かわいいけど…外とかであげられないと胸ぐら掴んで「おっぱい寄越せ」に変わり…今日はとうとう服の裾を捲ってました。

おっぱいへの執着心…凄すぎ。
そろそろ一歳でもう止めてもいいくらいなのに…

一歳半くらいで止める子が多そう。
一歳で止めても、乳児用のミルク飲むように言われるんだって。

私は一歳前に断乳(弟がお腹にいた為)で、すぐ牛乳ごくごく飲んでたらしいけど…今は違うんだね。

そんなクマ太郎の一歳までの写真、
まとめておきますので例のアルバム。
お願いします~
暇なとき…って暇できるんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はトークセッションの日です

2015-03-13 | from:sachiaki
ちまたではホワイトデーなんでしょうけどね。
そんなんはさておきトークセッションイベントをやることになっているsachiakiです。

ふと思ったけれど、今までは最大10人程度でしかやっていないイベントで
明日何人いらっしゃるか分からないけれど
最大キャパ30人のイベントスペースでマイクとかなくって大丈夫なのかしら……。
うっかりしてましたよ。

どういうことを喋られるのかとか、レジュメらしいのはもらっているけれど
なにが必要かとか全然分からないまま進めているから大丈夫なのかなーって不安。
まぁなんとかなるでしょ。
とも思っているけれど、毎回けっこう準備で追われているので
うーんって思うところはあるです。

と、うっかり弱気になっていることを書いてしまった。

登壇してくれる人は2人いて、さらにアシスタントに可愛い女性が1人つくので
トークセッション自体は絶対に面白くなるって思っているですよ!!

イベントはこんな感じ。


1ドリンク200円でコーヒーが出ます。
あー、でもコーヒー飲めない人絶対いるよね。
忙しさにかまけてかがやき亭さんへ直接お伺いできてなかったので
明日開場前にご相談してきますよ。

あとはなにか伝えそびれてることないかな。
えーと、そうね。
明日のトークセッションはライターとしてどうやって売り込みに行くか、
文章の書き方、推敲方法は?みたいな話になる予定です。
鬱を煩ってからライターを目指したという登壇者の実体験に基づくお話は
だいぶ目から鱗なお話になるはずですよ!!

あとはそうですねー。
今週はエンジンがぜんぜんかからなくって仕事が溜まってしまったことですかねぇ。
仕事前に確定申告用の書類を少しずつでも片付けて……
なんてやっていたら、お仕事前に力尽きるってことが多くてね…(ダメ人間

とりあえずそちらも無事に片付いたので、
これから巻きでたまっちゃった分をやっつけちゃおうと思っています。

そんなところかなー。
とりあえず明日。
明日が終わったら次は28日用の準備ですけれど(28日は美術史ですぜ)、
頑張って生きていこう。

ではでは皆さんのお越しを楽しみにしておりますー☆彡
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟(下)の誕生日

2015-03-12 | from:sachiaki
3月11日の翌日ってことで、12日に弟にあの日連絡したか覚えてないけれど、
たしか土曜日だかなんだかだったから、自宅で節電しながらメールをしたような気がするsachiakiです。

うっとこは3人とも割と年齢の間隔が狭く、下の弟は4つ違いなので
とうとうきゃつも30台に突入したか~って思っていたのもつかの間、
気づいたらもう33歳ってびっくりですよ。
てことは私ももう37歳になるってことですよ。
最近は開き直ってアラフォーだって言っているけれど
まぁ自分の年齢より弟とか、年下だと思っていた子がいい年齢にくるとびっくりしちゃいますね。
自転車仲間の10個下の男の子も、出会った時は19歳とかで可愛いのぉって思っていたのに
もう27歳になるのかと思うとギョエェエエェって気分になってしまいます。
まぁ彼の場合、背がバカデカいので初めから可愛かったかと言われれば微妙ではあるw
今は上背だけじゃなくて、男の人らしいガッシリとした体格になってきて
さらにデカさが止まるところを知らず、女の人と違って成長し続けるんだなぁと驚きを隠せません。

て、あれ?
うちの弟(下)はまだガッシリからほど遠いな…。
あいつウエストちゃんと65以上あるんだろうか…。
ヘルニアになってから腰に気を使っているみたいだけど
体幹がしっかりしてないから弱いんだろうなぁ。

で、せっかく話が出てきたので体幹の話。
よく体幹を鍛えると代謝があがって痩せやすくなるとか聞きますよね。
体幹って体の中の筋肉で外側についていく筋肉と違い
インナーマッスルと呼ばれて身につくけれど、外見に影響が出ないところがいいんですよ。
男性とかでマッチョを目指す人にはちょっと物足りないかもしれないけれど、
しっかりとしたインナーマッスルができた上で飾りの筋肉もつけると
そりゃもう見た目にも負けない実力のある筋肉がつくので
ぜひ男女共に鍛えられると良いと思いますね。

体幹を鍛えれば重力に負け気味にある中年以降の背骨や下っ腹にも効きますから
腰痛やポコンと見た目の悪いお腹から解放されて良いですわよ。
大きな筋肉を鍛えることになるから基礎代謝も上がるしね!
飲むだけダイエットとか、そういうので代謝を悪くしたりしなくて済むし、
なにより無料で自分の意思のみで解決できるところも良い。
お金がかからずに済むってのはコスパ最強ですよw

鍛えるポージングは色々あるけれど、テレビを見ながらとかでふとした時にできるプランクがオススメです。
教えてもらった時になんじゃこのキツイトレーニング!って思ったけれど、
ほんと、30秒だけでもやってみるといいですよ!!劇的にお腹に力が入るので
めっちゃ効いてる効いてる!!って満足できますからw

プランクのやり方と注意点→参考サイト

あ、そうそう、筋肉ってなんでできてるかってタンパク質なんですよね。
だから鍛えるにしても良質なタンパク質を摂っていないと効果が薄かったりします。
なので、できれば卵だったり鶏肉だったり豆だったりをちゃんと摂りながらトレーニングすると良いと思いますよ。
私はお肉がカロリーありすぎるので避けているけれど、豆腐や納豆はガンガン食べています。
あとヒヨコ豆とかねw
鶏肉も茹でれば油分抜けるからマシなんだけど、脂をまったく取らないと肌がカサカサになるので
なかなかその辺は難しいですね。

てことで、弟の誕生日をきっかけに筋肉について考える日記でした。
最近引きこもりすぎてて自転車が長距離乗れる筋肉落ちちゃってガッカリしてんの。
5月の大型連休までには100km超えができるくらいには筋力戻したいです。
はぁ、筋肉さんは1日休むと3日は鍛えないといけないって聞いたことあるけれど
本当にそんな感じなのですなぁ。

膝や腰の痛みからはなるべく解放されていたいですね。
中年にさしかかっている人も、とっくにそうな人もこれからの人も
できるだけ筋肉は大事にしといた方がいいですよ。

てことで、寝る前に少し筋トレしてきます。
そんじゃーね。モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAHOO!

2015-03-11 | from:amo
今日はYAHOO!で『3.11』と検索すると1人につき、10円寄付されるそうです。
復興支援の為の基金だそうな。

普段はGoogle使っている貴女も!
今日はYAHOO!で検索してみませんか?

四年前の地震の日、風邪をひいて熱があり、地震でグラグラなのか風邪でグラグラなのかわからなかったな~…

三年前のこの日、繰り返される震災の映像に心がとても痛みました
トラウマの様になっていました。
たとえ一駅でも電車に乗るには水分を持って乗るようになりました。
閉じ込められた時に一番弱るのは枯渇することだと思うからです。

去年のこの日、お腹に宿った命を、「今地震が起きたらどうやって守るべきか」
真剣に考えました
それは産まれて来た彼をみると、3/11限らず…常に考える事になりました!
今…地震が来たら
今…車が突っ込んできたら
今…刃物で襲われたら…

今日の震災の時間、デパートの売り場で店員さんと一緒に黙祷しました
鼻の奥がツーンとなりました

私はあの日、あの震災では何も失っていません。
家族も友達も家も職場も無事でした。
あの日、あの震災から四年、得たものはたくさんあります。

今無事に生きていられることに感謝して今私にできる事をたくさんしていかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また3月11日がきたね

2015-03-11 | from:sachiaki
震災から4年ですか。
神戸の25年経ったってのにも驚いたけれど
過去というものはあっという間に遠き日へと押し流すわりに
ふっと記憶によみがえったりするから切ないですね。
節目というには4年って微妙だけど、
それでもまだあの時のことはリアルに覚えている人も多いのではないかしらね。

と、どうも。
微妙におセンチになっているsachiakiです。

まぁ私はあの日って移動している最中に出くわしたので
それほど生々しく記憶に残ってはいないんですけれど…。
福島の津波も街頭テレビでみかけて「最近のCGはよく出来てるなぁ」って
見当違いなことを思ってから「え!リアルなの!!?」って反応だったし。

なんにしても復興っていうキーワードとそこに横たわる問題のズレに
今日みたいなメモリアルデーには気分が塞いでしまうのですよね。

とりあえず父上と愚弟がF1に行っている間は
私も微妙な気持ちであちらを見守っていたりします。

はぁ。




気分が塞いでいるとはいえ、これから友人とご飯してくるので
テンション上げてかないとですな!


よーし!
じゃぁ天ぷら食べてくるのでこの辺にて☆

あもさんの日記読んで、今は色んなお子様グッズがあるのだなぁと感心しつつ、
なんで子ども用のものって全部可愛いんだろうなぁとニヤニヤw
靴下にゴム底があるとか、本当よくできてるよね!
もう少ししたら1年目のお祝いだし、なんか贈らないとですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の出費はほぼ息子のもの。

2015-03-10 | from:amo
今日は室内用の靴買ってみたよ。

わかりやすいように裾めくってますが、
靴下にゴム底が付いてる感じ?

洗えるのでお外でもいいらしい。

なんかサイズが大きすぎて安定するのか心配もあるんだけど…

新幹線に乗せるので、最近掴まり立ちを覚えたから、立たせたりするにはいいのかな?

あと服。
ちょうどいいサイズはあっという間…
ふー
私の服なんて何十年着ている事か。
一年もたないのにね。
買っちゃうね。
うふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする