元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
ヒナゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/3e/cc4158d74530ed66320b9855054e1ad5_s.jpg)
中国秦時代末期、楚の武将項羽が漢の劉邦に敗れて追い詰められた時、項羽が詠った“垓下の歌”に合わせて愛人の“虞”が舞って自害した。翌年その墓に赤いこの花が咲いたという伝説から「グビジンソウ(虞美人草)」とも呼ばれている。
ヒナゲシの花は直径5~10センチの4弁花で“花占い”をするには枚数が少ないがアグネス・チャンが見たヒナゲシはきっと八重咲き品種だったのだろう。
♪♪丘の上 ひなげしの花で
うらなうの あの人のこころ
今日もひとり
来る来ない 帰らない帰る
あの人はいないのよ 遠い
街に行ったの
愛の想いは 胸にあふれそうよ
愛のなみだは 今日もこぼれそうよ
(『ひなげしの花』作詞:山上路夫 作曲:森田公一
歌:アグネス・チャン 昭和48年)
(JASRAC許諾第J210129422号)
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
ケシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/2a/9ed9562e3ac4a4686bfd81ff70ca746d_s.jpg)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
ナガミノヒナゲシ・1~開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/7b/d1f41fc34f7aece21b276e6f63e9b81d_s.jpg)
コメント ( 10 ) | Trackback ( )