あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

サービスエリアのトイレは左側?

2010年07月10日 | SA・PA
 

 今、東名海老名サービスエリア(下り)のトイレに入ったら、すごく混んでいた。そこで、入り口が左右に分かれていたので、左側のトイレに行ってみたら、なんとガラガラだったのです!

 トイレの 入り口で、どちら側に入るか20人の男子で調べてみた。

左側:4人
右側:16人

圧倒的に右側が多いのは、右利きが多い為?でも、私は左利きなのに・・・



右側は手洗いが見えているが、左側は直前まで行かないと中が見えないので、それで判断しているのかも・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそらーめん専門店 『麺場龍吟』

2010年07月10日 | ラーメン

 7月6日にオープンしたばかりと、土曜日の昼という事で、行列が出来る程混んでいた。場所は、元「まいどおおきに食堂」だったところで、近くに札幌ラーメンの「美春」がある。





信州味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺 950円

具は、もやし・ニラ・肉みそ・アメ色まで炒めた玉ネギ?、そして山菜がはいっていた。「味噌漬け炙りチャーシュー」は、ジューシーで美味しく、肉厚でボリュームたっぷりの逸品である。ただ、チャーシュー3枚はちょっと多すぎたので、次回はトッピング(1枚120円)で調整しようと思ったのでした?

 甘口の九州麦味噌、やや濃い口の信州味噌、そして濃い口の北海道味噌の3種類から選べ、もやし・ニラ・肉みそ・アメ色まで炒めた玉ネギ?の具は一緒だが、九州麦味噌には「さつま揚げ」、信州味噌には「山菜」、北海道味噌には「フライドポテト」がトッピングされているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする