あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

今年も「太陽のタマゴ」食べたいなぁ~

2015年04月13日 | 社会
【太陽のタマゴ】最高級マンゴー初競り 2玉30万円(西日本新聞) - goo ニュース

宮崎県産の「太陽のタマゴ」の初競りが13日朝、全国30市場であった。宮崎市中央卸売市場では、2玉入りの1ケース(約1キロ)に30万円の値がつき、昨年の過去最高額に並んだ。同日午後から、福岡市・天神の岩田屋で販売。

 同市場では午前7時から競りが始まった。威勢のよい競り人の掛け声とともに、約20分で計157ケースが競り落とされた。JA宮崎経済連によると、昨秋の日照不足で生育は1、2週間遅れているが、赤く熟して甘みは十分という。「今年も宮崎を代表するおいしさを、自信を持って届けられる」と担当者。

 宮崎県のマンゴー生産量は沖縄県に次いで全国2位。8月までに昨年より1割ほど少ない約1012トンの出荷を見込む。1玉350グラム以上、糖度15度以上のマンゴーが「太陽のタマゴ」として販売される。
=2015/04/13 西日本新聞=


 はっきり言って、「太陽のタマゴ」は別次元のマンゴーであると思っている。

だから、毎年4Lサイズ以上の西都産「太陽のタマゴ」を丸ごと1個食べる事を楽しみにしている。

今年も食べられるといいなぁ~(小っちゃい夢です?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする