都久夫須麻神社でも染み=琵琶湖上の島、国宝の本殿など―滋賀(時事通信) - goo ニュース
滋賀県警長浜署は15日、琵琶湖に浮かぶ竹生島の都久夫須麻神社(長浜市早崎町)にある国宝の本殿などで、複数の染みが見つかったと発表した。同署は建造物損壊や文化財保護法違反などの疑いがあるとみて、全国の寺社で見つかった同様の事件との関連も含め調べている。
同署によると、本殿のさい銭箱の後ろにある階段など3カ所に、計12個の染みがあった。昨年10月上旬ごろ、同神社の男性宮司(71)が気付いたが、全国でも同様の被害が相次ぎ、染みも大きくなっていたことから、今月14日に同署に届け出たという。
4月に入ってから、あっという間に8府県30以上の寺社で油被害が報告されているが、始まりは昨年の10月ぐらいから起きていたようで、更に被害が報告されると考えられる。
そして、使われている油が4種類以上あると分析された事と、被害が広範囲に亘っている事から、単独犯ではなく模倣犯が数名いるのではないだろうか?
私のような仕事とか、私のような趣味があれば、いろんな寺社を参拝するだろうが、油を撒き散らす為だけで8府県30以上の寺社には行かないと思うのだが・・・
とにかく、今すぐ馬鹿な真似はやめろ!
滋賀県警長浜署は15日、琵琶湖に浮かぶ竹生島の都久夫須麻神社(長浜市早崎町)にある国宝の本殿などで、複数の染みが見つかったと発表した。同署は建造物損壊や文化財保護法違反などの疑いがあるとみて、全国の寺社で見つかった同様の事件との関連も含め調べている。
同署によると、本殿のさい銭箱の後ろにある階段など3カ所に、計12個の染みがあった。昨年10月上旬ごろ、同神社の男性宮司(71)が気付いたが、全国でも同様の被害が相次ぎ、染みも大きくなっていたことから、今月14日に同署に届け出たという。
4月に入ってから、あっという間に8府県30以上の寺社で油被害が報告されているが、始まりは昨年の10月ぐらいから起きていたようで、更に被害が報告されると考えられる。
そして、使われている油が4種類以上あると分析された事と、被害が広範囲に亘っている事から、単独犯ではなく模倣犯が数名いるのではないだろうか?
私のような仕事とか、私のような趣味があれば、いろんな寺社を参拝するだろうが、油を撒き散らす為だけで8府県30以上の寺社には行かないと思うのだが・・・
とにかく、今すぐ馬鹿な真似はやめろ!