あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

自治体に普及率を競わせるマイナンバーカード

2022年12月21日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022122101000902

松本剛明総務相と鈴木俊一財務相は21日の折衝で、2023年度に自治体へ配分する地方交付税の総額を18兆4千億円とすることで合意した。22年度当初の18兆1千億円より3千億円多く、5年連続の増加となった。

 松本氏は折衝後の記者会見で「自治体が行政サービスを安定的に提供できる財源を確保するため、できる限りの対応はできた」と説明した。

 また松本氏は、交付税18兆4千億円のうち500億円分は、マイナンバーカードの普及率に応じて配分すると発表した。普及率上位3分の1の自治体は、残る3分の2より配分額が優遇される

 
 18日現在、マイナンバーカードの申請者が8,019万人を超え、これは国民の63.7%に当たるそうです。

 そして、さらなる普及を図るためにマイナポイント第2弾を、来年の2月まで延長することを決めました。



 これから、マイナンバーカードを申請しようと思っている人は、利用規約を読んでからでも遅くない。

 第24条(利用規約の改正)

 デジタル庁は、必要があると認めるときは、システム利用者に対し事前に通知を行うことなく、いつでも本利用規約を改正することができるものとします。

 全て自己責任であり、何があってもデジタル庁に責任はなく、利用規約を好き放題に改正されても従うしかないのだ。

 最近知ったのだが、だいたいマイナンバーカードなんて言っている国は日本ぐらいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな利用規約でマイナンバーカードは危険

2022年12月20日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022122001001462
政府は従来の健康保険証での受診料を、来年4月から12月末まで特例的に値上げする方針を固めた。窓口負担3割の場合、初診と再診時に現行よりそれぞれ6円上乗せする。マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」は据え置く。対象はマイナ保険証を受け付ける医療機関で、カード普及と病院の対応を促す狙い。関係者が20日明らかにした。

 現行でも従来保険証の支払額の方が高いが、価格差が広がる。マイナ保険証を持たないと負担が重くなり、強引な誘導策に反発も起きそうだ。

 加藤勝信厚生労働相と鈴木俊一財務相が21日に協議して決める見通し。


 カード普及の為に、マイナポイントで数兆円の時点でこれは危険だと明白なのに、さらに健康保険証での診療料に特例を設けるとか、政府は形振り構わず国民を騙そうとしている。

 そして、極め付けなのがマイナンバーカードの詐欺まがいの利用規約です。

 「デジタル庁はいつでも利用規約を改定できる」って、最強のアイテムを持っているのです。

 射つ前から、ワクチン接種で死亡したら4千数百万円を補償すると決めたのに、因果関係がわからないって逃げるのも、最初から考えたらあまりにもおかしいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同通信社よ嘘記事はやめろ!!

2022年12月19日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022121901000409
政府は19日、2023年度当初予算案の一般会計歳出の総額を114兆円程度とする方向で最終調整に入った。防衛力の抜本的強化に向け複数年度で支出する「防衛力強化資金」を一括で計上。高齢化に伴い社会保障費も膨らむ。22年度の107兆5964億円から6兆円以上増え、11年連続で過去最大を更新する。23日に閣議決定する。

 5年連続の100兆円超えとなる。歳出が膨張し、歳入の多くを借金に依存する予算の姿は変わらず、財政は一段と悪化する。


【共同通信社は1945年、正確公平な内外ニュースを広く提供し、国民の知る権利に応えるとともに国際相互理解の増進に貢献することを目的に、全国の新聞社、NHKが組織する社団法人として設立されました。】とある。

 #税は財源ではない

 #政府の赤字はみんなの黒字

 #日本は財政破綻しない

 これが真実である。


 歳出が増えなければ、経済成長は止まり景気が落ち込み国民の生活がさらに悪化するばかりです。

 歳入に、政府が国債発行で賄う事は当然であり財政は悪化などしません。

 緊縮財政で、25年以上も経済成長していない国は日本だけである。

 景気が悪い時に、増税をする間抜けな国も日本だけです。

 「正確公平なニュースを提供し国民の知る権利に応える」はずの共同通信社が、政府や財務省の意向に沿った記事だけを書き、国民の知る権利を奪っている事は断じて許されものではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧シティホテルbyラックホテル

2022年12月18日 | ホテル
一泊素泊まり 5,500円


 ワールドカップ決勝戦を、落ち着いた場所で観たかったので悩んだ末に前乗りしました。

 疲れているので、寝落ちしないかちょっと心配しています。








 PK戦でフランスの連覇と予想

 れいわ新選組代表選、山本太郎候補当選おめでとうございます㊗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党には志し持った議員がいないのか?

2022年12月17日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022121701000934
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は17日、名古屋市で講演し、政権交代への意欲を示さない党執行部を批判した。泉健太代表がインタビューなどで次々回の衆院選で政権交代を目指すと公言している点を問題視し「今の立民では政権交代不可能だ。泉氏をはじめ、党執行部に政権を取る意志が全くない」と述べた。

 同時に「岸田政権の現状はどうしようもないが、それを倒せず、取って代わろうともしない野党ではどうしようもない」と強調。「政権を取る気がないのに、国民にいろいろ訴えるのは裏切りであり、背信行為だ」とも語った。一方で「志を持って国民に訴えれば、政権獲得は容易にできる」とも言及した。


 政権を、2度も奪取している剛腕小沢一郎氏が言っているのだから、立憲民主党には志しを持った議員が本当に少ないのだろう。

 クソ以下の自公政権に、好き放題をさせても政権交代を目指す気どころか、国民よりも保身が大事だと言うことなのか?

 私は、残念でしかない。

 野党第一党が、政権と徹底的に対峙しないで法案に賛成するとは情け無い。

 小沢一郎さん、国民を裏切っている立憲民主党を割るとは考えないのでしょうか?

 積極財政派の議員たちと、もう一度立ち上がってもらいたいと思っています。

 というより、積極財政で国民の生活と命を守りたいと思う議員たちが、小沢一郎氏を担いで執行部と闘って欲しい。

 そして、れいわ新選組と協力して自民党と財務省の「嘘」を叩き潰してください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「守犬」のぬいぐるみが売っているよ

2022年12月16日 | 話題

 9月中旬に、常磐道守谷サービスエリア(上り)に孫たちと一緒に行った時に、「守犬」のぬいぐるみが店内に置いてあったのです。

 店員さんに聞いてみると、今ある「守犬」のぬいぐるみはイベントの為に作られたもので、何個かは抽選でお客さんに配ったが販売はしていないと言われていたのですが、久しぶりに行ってみたら販売していましたよ。

 孫には、何度か守犬メロンパンや守犬焼きはお土産で買ってきていたので、「守犬」のぬいぐるみだったら絶対に喜んでくれると思います。

 私が、帰ってきた頃にはもう寝ていたので明日の朝の反応が楽しみです。
 

 ちなみに、守谷市の公式キャラクターは「もりやもり」だそうです。

 守谷とヤモリで「もりやもり」



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ税を防衛費の財源にというバカ

2022年12月15日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-6057607
防衛費の財源確保のための法人税の増税について、税額控除の額を2400万円相当とすることで自民党と公明党が一致しました。

今夜、自民党と公明党の税制協議会が開かれ、防衛費の財源確保に向けた増税について法人税、所得税、たばこ税への増税を実施することで合意しました。法人税については税額の4%から4.5%分を上乗せし、防衛費にあてます。

中小企業への配慮から、税額控除の額は1000万円相当から2400万円相当に引き上げられることになりました。これにより、法人の所得が2400万円以下、所得税の納税額が500万円以下の企業は課税の対象から外れます。

また、両党は増税により、2027年度に1兆円強を確保することでは一致しましたが、増税の開始時期については結論を出せず、来年以降、検討することになりました。


 たばこ税も、ガソリン税や消費税と一緒で目的税ではなく一般財源に組み込まれていて、何に使われているか不明だが一部は旧国鉄の債務返済、国有林野事業の負債の穴埋めに使用されているそうだ。

 たばこ税の税収は、ほぼ毎年2兆円ぐらいで推移しているそうだが、値上げする度に税収は減少しているそうだ。

 値上げで、減収になるたばこ税を防衛費の財源にすると本気で言っているのだろうか?

 れいわ新選組山本太郎代表は、よく街頭記者会見でたばこ税は健康のために喫煙者を減らす目的があると言っているが、まさに増税の度に喫煙者が減りたばこの販売本数は激減している。

 喫煙者を減らす、健康増進の為のたばこ税増税は良いと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤だし味噌汁が大嫌い!!

2022年12月14日 | 食事
御在所サービスエリア


 非難覚悟で言うが、赤だし味噌汁が大嫌いである。

 どうしても、トンテキが食べたかったので注文したが、赤だし味噌汁には手をつけませんでした。

 サービスエリアの定食に、赤だし味噌汁はやめてほしい。

 特に、豚汁に赤だしはあり得ないと思う。

 せめて、赤だし味噌か白味噌かを選べるようにしてくれ〜〜?お願いします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「政治の責任」を放棄して国民に押しつけるのか?

2022年12月13日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20221213k0000m010070000c

岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜本強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改めて示した。

 茂木敏充幹事長が役員会後の記者会見で明らかにした。茂木氏によると、首相は「経済あっての財政との立場であり、こうした基本的姿勢は変わらない」と強調する一方、ロシアによる侵攻が続くウクライナに触れ、「自らの暮らしを守り、国を守るという国民一人一人の主体的な意識こそが何より大切なことはウクライナの粘り強さが示している。このことも十分念頭において議論を進めてもらいたい」と語った。


 25年以上、成長しない国にしたのが「政治の責任」を果たさない自民党政権なのに、それを「国民の責任」に転嫁するするとは、あまりにもふざけてはいないだろうか?

 「税金は財源ではない」と言う事を、国民の多数が理解しないと「五公五民」以上の搾取に苦しめられてしまう。

 もう、一揆を起こす時ですよ。

 自国通貨を持っている国は破綻などしないのです。

 だから、供給能力以上にならなければ国債をどんどん発行しても大丈夫です。

 だいたい、国債の発行が増えれば破綻すると30年以上前から言われているのに、いったいいつになったら破綻するの?

 答えられる、政治家や学者がいたら聞いてみたいもんです。

 #税金は財源ではない

 #政府の赤字はみんなの黒字
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#政府の赤字はみんなの黒字

2022年12月12日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2022121000007
岸田首相は8日、与党幹部と政策懇談会を開き、防衛費増額の財源として、毎年約4兆円の追加財源が必要だと説明した。基本的には、歳出改革、決算剰余金の活用、防衛力強化資金の創設などでまかなうとしたが、「残りの約4分の1の約1兆円強については、国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。こうした状況で、防衛費の中で効率化できるものはないかという議論が一切されていないことに、石破氏は疑問を感じるという。

「日本国産の戦車の値段は、アメリカ製の2倍、ドイツ製の3倍高い。日本の輸送機の値段はアメリカ製の3倍くらいする。日本で製造するC−2という航空自衛隊が保有する輸送機と、それよりはるかに大型で遠くまで飛べるC−17というアメリカの輸送機を比較すると、1トンの物を運ぶ運賃は3倍くらい日本機の方が高くつく。もちろん国産の方が良いが、その負担は納税者にまわってくる。岸田首相は来年1月に訪米し、バイデン大統領と日米首脳会談を行う予定です。防衛費の増額が、アメリカに対する手みやげにつながるようなやり方は、もうやめたほうがいい。結局は国民の負担になるのだから、本当に国益にかなうものを、国益にかなうやり方で調達しなければなりません」


 記事の一部切り取りだが、アメリカから言われるがままの値段で武器を買わされるのであれば、百歩譲って国産の方が良いとは思うけれども、その負担が納税者に回ってくると言う考えは間違っています。

 何でもかんでも、負担を国民に押し付けるしか能がないのが自民党のようですね。

 円安の今こそ、政府調達でどんどん国産品を買い上げれば、世の中にお金が回り景気回復につながり税収増になりますから、国民に増税などで負担させることはなくなります。

 政府が、積極財政で世の中にお金を支出すれば、国民の収入が増えるのです。


 政府の借金と言われるものは、国が世の中のお金を増やした総額ということであり、財政支出が増えれば増えるほど経済が活発になり、国民の生活が豊かになれば黙っていても税収が上がる好循環が待っています。

 「#政府の赤字はみんなの黒字」

 「#誰かの負債は誰かの資産」

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする