社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

映画の名作のリバイバル上映を観に行きました

2011年02月28日 14時49分42秒 | 歴史へのつぶやき&興味

先週もたくさんのアクセスをありがとうございます。

先週は双方のご実家に帰ったりで、なかなかPCに触れず、更新がなかなかできずにすみませんでした。

 

私の方の実家に帰った時に、母と一緒に映画館に行ってきました。

現在、実家に最寄りの映画館では、

名作のリバイバル上映をしているので、それを観に行きました。

先週は、

白黒映画で、1950年代のイタリア映画の「鉄道員」が上映されていました。

さすが名作!という感じで、最初から最後まで目が離せず、ひさびさに涙まで出てきました。

 

この作品の主題は、

「みんなそれぞれ言っていることは正しいのに、それは決して両立できない。」ということと、

おのれのおごり高ぶりを痛烈に批判し、

「家族、というのは歩み寄らなければ、ばらばらになってしまう。」というものだと思います。

そして、家族の心をバラバラにした張本人の主人公は、

最後に、ばらばらになった家族をまとめ、幕を閉じます。

 

実はイタリア映画というものはほぼ初めてだったのですが、

イタリア映画は、音や間(ま)をすごく巧みに使い、とても芸術性を重んじている作品をつくるんだな、

と思いました。

 

それぞれの国の芸術性の特徴ってあるんですが、

イタリアの芸術性は「音」なんだな、と。

(日本は「アングル」、アメリカは「会話」、フランスは「色」がとくにすぐれている、と思います。勝手な想像ですが・・。)

 

毎週、上映される映画が違うので、時間のあるかぎり通いたいなぁ。

 

映画を見ることで、それぞれの国の状況などもわかるので、勉強にも役立つので、

ぜひ「名作」と呼ばれるものはご覧いただくと良いかな~と思います。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。