社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

「なぜ塾や学校でおしゃれな服装は禁止なの?」という質問

2013年01月13日 23時01分23秒 | 先生としての姿勢・やり方・豆知識

生徒さんがよくされる質問で先生(保護者さん)が返答に困ってしまう言葉第三弾です。

ーーーーーーーーーー

今回は,女性の生徒さんが中心の質問。

 

「どうして,塾におしゃれをして行ってはいけないの?

ファッションと勉強は直接関係ないと思うんだけど・・。」

という,塾側がおしゃれを禁止する行為に対しての生徒さんの疑問の質問

 

多くの塾は,

かわいい服装全部を完全に禁止しているわけではないのですが,

 

「あまりにもミニのスカートや,

装飾品をじゃらじゃらつけた服装,

ヒールのある靴などで来ないでください。」

と頼んでいることもあります。(主に小学生の生徒さん対象で)

 

 

塾あるいは学校と,おしゃれに興味のある生徒にとって,それについて疑問に思うことがあるそうです。

 

塾側(学校側)から言わせれば,

「勉強する場所なんだから,おしゃれに興味持ってどうする?」

「おしゃれに頭が奪われたら勉強できないぞ。」

「おしゃれは,受験が終わればいつでもできるし,

別に今でも,休日に外に遊びに行くときは好きな服装をすればいいのだから。」

 

と色々と理由があります。

要は,ここ(塾)には何をしに来ているのか,そしてTPOを考えて行動してほしい

ということです。

 

 

 

逆に,おしゃれをしたい生徒から言わせれば,

「ちゃんと勉強しているんだから,服装のことは個人の自由でしょ!」

「学年上位の○○ちゃんだって,いつもおしゃれをしているんだから,勉強とおしゃれは関係ないじゃん!」

「おしゃれをするのが唯一の楽しみなんだもの。」

「ダサい服を着たら,まわりの子にバカにされる・・。」

など。

たしかに,一理はあるとは思います。

 

ただ,私は,「塾や学校では,華美な服装はやめた方が良い」と思っています。

べつに「おしゃれ」すべてをダメとは言いません

でも,「じゃらじゃらしたものを身につけたり,下着や胸が見えそうな服装は禁止」したいです。

 

どうしてかというと,まず「じゃらじゃらしたもの」は音が出るから,授業中うるさい!

たとえ,気をつけても,すこし動いただけで音が出る」のですから。

 

そして,どう考えても,「下着や胸が見えそうな服装」は,

異性を意識してなければ(もしくは,同性に自分は女らしいとアピールしたい気持ちがなければ)

できない服装なので,禁止です。

他人,とくに異性を意識しているうちは,勉強には力は入らないのは確かです。

全員がそうだとは言い切れませんが,多くの人がそういう場合が多いので,

塾や学校側では,可能性が高いパターンは禁止した方が安全だと。

また,女性の場合,万が一,こういう服装で,夜歩いていたら,危ないです。

だから,自分の身の安全も考えて,こういう服装は控えたらよいかと。

 

(あと,生徒さんによっては「華美な服装」と「おしゃれな服装」の境界線がハッキリしない人もいるので,

そういう人が多いときは,「おしゃれ」そのものを禁止する塾(学校)があるのだとも。

ただ,それはやりすぎなので,いけない服装をしてきた都度に注意する,というのが

好ましいのですが・・・。)

 

 

何も,べつにじゃらじゃらした服装や色っぽい服装じゃなくても,

十分おしゃれはできます。

むしろ,それ以外の清楚なおしゃれまで出来る子の方が,

大人になってから,TPOを考えた服装をしたとてもおしゃれな子になります。

 

ですので,もし塾などで華美な服装を禁止されたときは,

逆に自分のおしゃれの能力を磨く良い機会だと考えた方が良いでしょう。

また,禁止されたときに,ほんとに自分は勉強に力を入れているのか,も考えた方が良いです。

本来なら,勉強を必死でがんばっている子は服装はあまり気にしない子が多いのですから。

 

私の意見が少しでも参考になれば幸いです。

(私の意見はあくまで多くある意見の1つですので,絶対ではありませんので,そのことはご了承のほどお願いいたします。)

 ーーーーーーーーーーーーー

 

 

ランキングに参加しています♪ぽちっと押して頂けるとうれしいです。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。