みなさま、本日もありがとうございます。
先日、「れくす先生の歴史授業」がやっと再開でき、新石器時代についての記事をアップできました。
その記事は「口語の文章」で書いていますが、ノートみたいな形の方がわかりやすいこともあるので
ノート画像にしてアップいたします。
ノートを作成するにあたって、カラフルで楽しそうな雰囲気にした方が良いかな?
とも思ったのですが、私自身はASDゆえんなのか視覚優位のせいなのか、文字や数字に色が見える性質のせいなのか
よくわからないのですが
「背景がカラフルすぎると、頭に入らない」
「勉強は、真面目に静かに暗くやりたいのに、そこに『楽しい』というフンイキを出されると
勉強して理解して覚えてテストで点数を取るのを優先するのか?
その場だけやりすごすことを優先するのか?
がわからなくなり、パニックになりやすい。」
ので、背景は白地、極力、絵以外はカラフルにしない地味な形にしました。
「カラフル!みんなで楽しく!」なら、他の、私よりも優秀な人が作ってくれるでしょうし。
私は私ができることをしよう!それで一人でも救われる人がいらっしゃれば良いな!と。
これからも、まとめノートも「れくす先生の模擬授業」に連動して出していけるよう
がんばります。