2021年 1月募集開始です、残り少ない。
2020年12月は募集終了しました。
★「Go to キャンペーン」で往復・宿泊がかなり安くなって、全国より多数お越しいただいてます。ピンチはチャンス。1月は空席有ります。
日時は希望制です。
【お知らせ】PROBAT 5キロ機 講習無料追加です。
当プロ焙煎一日講座では、時間が許せばの範囲で最後の教程で、
プロバットを使う焙煎を1回追加します。これは無料サービスです。
この講座の内容等を新年度:2020年度より、一部リニューアル(内容を充実)します。従いまして、このブログの本日以前の掲載の講座価格・内容等は無効になります。
--------------------------------
一日のプロ焙煎講座の改訂版。
80000円 (税別)
もし遠方よりお越しで前日宿泊される方は桑名市内ホテルと当店の間も全ての往復も送迎(無料)いたしますのでご安心下さい。
当日お越しの方は桑名駅の西口です。
桑名駅は名古屋(JR・近鉄)で20~30分です。
---------------------------------------
コーヒー焙煎プロ講座
---------------------------------------
【焙煎講習】 一日完全プロ焙煎コース
(完全マン・ツー・マン授業)
受講料 A:80000円(税込み88000円)
クレジットカード使えます。(手数料込み90000円)これは分割も出来ます。
フジローヤル焙煎機:R-101【半熱風式】で最低12焙煎以上(最低保障)を受講者自身で実際に行っていただきます。
焙煎のスキルはこれで焙煎は充分です。 絶対に大丈夫です。これで開業出来ます。ご存知の通り、焙煎はR-101が一番難しく、講習には最適です。
講座は受講者さんが、メインの排気モーターを外しから焙煎機を分解して、構造を完全理解し確認することから始まります。
俗に言う「ニュートラル」なんて自由に移動出来ることもアホでも理解出来ることから始めます。
----------------
講習時間は朝9時半頃~18時前後の予定(多少のズレは対応可能です)
ご夫婦で参加の場合は追加+10000円(税込11000円) これは従来より1万円値下げです。
このパターンが多いのでこの部分を値下げします。実質価格は据え置きです。
(ご夫婦以外はダメです。免許証提示お願いします。)
この場合(上記)はR-101での焙煎回数はそのまま最低12焙煎+α、互いがスキルを共用出来るまで徹底指導させていただきます。
初めて焙煎機を操作する方でも大丈夫です。
ご夫婦で焙煎が出来れば開店後の焙煎に対する迷いや不安の相談相手になりお店運営のやり繰りが大変楽ですので、これはオススメします。
--------------------------------------
コーヒー焙煎に「修行」なんて一切必要ありません。アナタが経験してきた人生そのものが修行であります。
腐れ駄豆のゴミ掃除の「ハンドピック」なんてものは「技術」でも「仕事」でもありません。そんな事を真顔で言ってるのは日本だけです。
一体何の為に、自家焙煎をしているのでしょう?そこで止まってる限りコーヒー焙煎なんて理解も出来るわけありません。
本物の豆(味)を知らないのに、何を語るのでしょう?。
現地で成人女性の一日の賃金0.8ドルをケチったクソ豆なんて美味いわけがありません。ゴミを取り除けば「見た目」は同じですが、味は既に決定的に違います。
「ハンドピック」とは、「手摘み」収穫の意味です。世界中そういう意味です。
日本だけが違うのです。大笑い。
腐れ豆から欠点を取り除けば、 -10が0になりますが、スペシャルティーは最初から+10だということです。最初からモノが違うのです。
ここをしっかり把握してください。
思考の出発点が最初から全く違うのです。
この自由主義経済体制の良いところは、基本的に誰もが自由な商売が出来ることです。仕入れが不自由なのは商売ではないです。
商売とは自由な仕入れが出来ることです。
「そこからしか買えない豆」なら絶対に買わないことが、駄豆を掴まない唯一の方法なのです。商売ではない。
あなたは、何の為に、誰の為に商売しているのですか? マイクロロットなんて日本に入ってくる全量が60キロ、100キロ、300キロですから、簡単に買占めつことが出来ます。当店でしか入らないなんてのは誰でも可能です。
何の為に商売ですか?奴隷になる為ですか?アホですか?宗教ですか?
-------------------------------------------------
受講者さんに下記は付いてます。
A: 優良生豆仕入れ先の案内と推薦状FAXなど送付
(実店舗のある方のみ対応)
★その他の会社も案内します。
B: 専門店化の為のペーパー&ドリッパー、合計6個
C : : 各種袋サンプル差し上げます。
D: 修了証書
E: 受講後の焙煎の相談は永遠にいつでも何度でもして下さい。
F: その他、情報・サンプルなど
-------------------------------------------------------------------
【オプション講座 】 直火式焙煎教程
「現在中止」です。
(焙煎機売却のため)
理由:排気系の見直し、ノマール機とは違う為能力の為です。
「半熱風式」と「直火式」全く違う機械です。
全く別のモノです。多くのメディアで同じ焙煎法のように説明されていますが、正直、それが日本の焙煎のレベルです。
そんな焙煎では、プロの連続焙煎で機械は安定しません。データも揃いません。
直火式 R-103における焙煎 0.6KG X 5回以上
(焙煎した珈琲豆は当店に帰属します。これで値下げしました)
受講料 20000円追加(税込み21600円)
(前日 or 翌日の+半日(9-12時 or 5-8時講座)
***********************
焙煎機のブレに対応出来るスキルを確実に身に付けていただきます。
最初に1キロ機か、3キロ機か迷っている方、半熱風、直火式かと迷っている方など、人それぞれの迷い、不足している知識、或いは自信、方法などを詳しくー相談させて頂き、よりオーダーメイドな講座にアレンジします。
3キロ焙煎(直火式)で焙煎機のブレも体験しながらも、焙煎がもう既に基本焙煎が手の中にありますから確実に焙煎が出来るスキルを確認します。 2ハゼ直前も実にモノにします。
「メーターを見てブレを読む」焙煎です。
注:この講座単品では受講出来ません。(但し、以前受講された方は、この単品受講可能もです。)
---------------------------------------------------------
現在、ネットで入手出来るようなブレンド・焙煎に関する情報は、ほとんど「お笑いレベル」で使い物になりません。
「この豆は浅く煎ると柑橘系の・・・深く煎るとナッツを・チョトレートを・」なんてどんな豆にも通用します。それ大豆煎っても同じです。笑
誰一人、本当の事(本質)は書けてないと思います。
商売では、基本の焙煎が、それが何十回と焙煎を重ねようと、毎日、同じ焙煎度合い仕上げるで行えるスキルがあっての初めて成り立ちます。
「コーヒー焙煎はその日の気候で微妙に変わるんだよ」と言いながら「どう変わるのか」「どう対処する」「微妙に変わったら売れない」をハッキリ言った人は有史以来一人もいない。聞けば「それが企業秘密なんです」と吼えます。本当の馬鹿です。
飽和水蒸気の曲線見れば幼稚園でも理解出来ますが、空気中に含まれる水分は、温度によって全く違うのです。つまりです。同じ湿度50%でも含まれる水分そのものは日々の気温で全く違うのです。わかる?幼稚園レベルの話ですよ。
それに、珈琲豆は今日一日、この瞬間でも、気候が全く違う世界中の各地で同じ生豆が焙煎されてます。同じプロファイルで煎れば同じ味です。
同じプロファイルで焙煎出来る人は、100人に10人いません。
コンピューターの出力で2つの図を都合よくズレらして評論しても基本が出来てないわけです。
馬鹿な奴ほど「賢しこぶり」ますが、一体アンタの指標は幾つあるんだ?と・・その中の一つでも湿度なのか?実際の水蒸気量なのか?笑
大層なこと言ってる人で、飽和水蒸曲線から計算してる人はいないのです。
----------------------------------------
0594-31-9874
090-1721-9874
-----------------------------------------------
日本全国の沢山の方の参加に拠り、各位がお持ちの問題点や疑問点を通して得ることが出来ました唯一事、それは「教えることは、教えられる事」を基本にしております。
当講座の受講者さんの半分は既に開業されている方々です。 イマイチ、味に自信が無い。という鋭い感覚をお持ちです。驚きの事実ですが、殆ど同じ業者から生豆を仕入れておられます。もう100%近いです。これ本当にヤバイです。笑
本当の焙煎が判れば、今までの「カフェ坊」の仲間とは自然に距離がついて疎遠になるようです。
当講座で、実践で煎ったコーヒー豆は全てお持ち帰り頂けますので、営業店舗さんは、それを販売すればその分は安くなります。いかに当講座が格安になるかはご理解できると思います。
------------------------------------------------
★本焙煎講座に関しては、講座代金を含め、常に最新情報で適応いたします。電話等で講座代金は再度ご確認下さい。
★以前のブログ掲載の講座代金・内容は当然ながら無効です。