【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

【タネ火】ターボを使って(笑)・R-101、焙煎教室

2015-10-12 | ◇フジーローヤル 珈琲焙煎機 R-101

R-101で1キロ焙煎をする為に(私はしません)


この方法は以前、知人と開発して、知人はバーナー調整に工夫して今も使ってる焙煎方法です。 勿論、使用方法想定外の焙煎ですから、故障しても一切の責任は負いません。(こんなこと、イチイチ書かなければならない程、鬱陶しい人がいるから大変ですわな。これまた)

私が使ってない理由は、単純に250g以外は3キロ機で煎るからです。それとイマイチ、安定しない。

今なら出来るかも?とは思いますが・・・

【これは冷却時のD値の変更により改善できた由】

しかし、1キロ機(R-101)で1キロを煎りたい方も多く、個別には案内しておりますが、残念ながら誰からも「答え」が返ってこないので、そのままにしております。

つまり、答えは自分自信で探して下さい。

*******************************************

① タネ火の火力を計測する。

② 方法論を5種用意して、グラフ化して煎ってみる。

③ 800gは煎れてるなら、それで1000g(1キロ)を煎れればそれでよいわけですが、どこで、どう補正をしたいを熟慮して考えれば誰でも出来ます。

低圧ターボで行くか、ドッカンターボで行くかも深く考えて実行してみる必要はあります。

④ 一応の暫定型が出たら、連続焙煎を5回して、安定を見る。

⑤ タネ火の調整をどうするか? その想定範囲を考えてみる

 

 

*********************************************

◆これだけで試すのにも、約10キロ以上は必要です。 それもしないのに「答え」は出ません。

私は現在も、昔も営業用にもこれは一度も使ってません。

但し、前提としてR101は風力が強いので出来るという程度の、この馬鹿ブログ向けの素材です。  

◆「種火」の消し忘れをして高速焙煎した経験がある方は多いと思います。ヒントはココから来ています。

私はやってませんが、一応完成した方法は持ってますが、使用想定外がなので公表は控えます。済みません。

 

◆名付けて「種火ターボ」です。出来るなら800gで普通に焙煎した方が安定してるかもしれません。この場合の安定とは「煎りムラ」が無いなどの意味も含みます。

◆ R-101のバーナー増強・胴二重巻だけは、やらない方がいいと断言します。

◆「ダンパー」を弄る限り、これは出来ません。どんな焙煎でも可能ですが、何度連続しても同じ温度で煎り続ける動的バランスした焙煎を目指して下さい。

 

 


最新の画像もっと見る