一昨日のことだけど、夕方買い物に出て信号待ちしている時に、目の前の横断歩道を1台の軽自動車が渡って()向かい側の歩道内に乗り入れ、ドラッグストアの店の前に駐車
いや、驚いたのなんのって
つまりどういうことかというと、下の写真をご覧ください。↓
画像が悪くて申し訳ないんですが、私が横断歩道の手前に立っていたとして、その軽自動車は右手から(ここは4車線)走ってきて、矢印のように横断歩道を渡り、歩道から店の前につけたのです(矢印の先にぼやんと見えるシルバーの軽が問題の車)
私は免許を持ってないので道路交通法はよくわからないけど、いくら向こう側の横断歩道の前に人がいなくても、左方向から来る車がなくてもどう考えても危ないしおかしい
しかもここは交差点だし、店の駐車場はちゃんと裏にあるんだよ。
ちなみにこんなふうに止めてます。↓
タイルの部分はたしかにお店の私有地かもしれないけど、ここは駐車場じゃないし、このタイルの部分の手前が歩道になっていて、横断歩道の前だから人が立ってたり歩行中だったりすることも多いんですよっ
よっぽど文句言ってやろうかと思ったけど、相手はジジイといえども背の高い目つきの悪い男の人だし、お店の人にいうのもこの時間はアルバイトばっかりでかわいそうだし…ということでやり場のない怒りをブログでの告発と相成りました。
ほんとさ~、若い子ならともかく(それも許せないけど)、いい年こいた爺さんなんだよ。
6月位から駐車違反に厳しくなって、取り締まる委託会社の人がデジカメで証拠写真を撮るそうですが、配達とかでどうしても止めなきゃいけない車まで取り締まるんじゃなくて、こういうオバカな車をやっつけてほしいものです。
あ、直接文句は言えなかったけど、おもいっきりガン飛ばしておきました。