2月のエントリで模型に恵まれないアルファロメオ145の話をしましたが
早速出てきましたよ、145が!
以前からアルファのミニカーを数多くリリースしている、イタリアのPROGETTO-K。
ここの新ブランド“PEGO”からついに145と、何と146!!!のミニカーが発売されました。
とりあえず145だけアップします。

はっきり言ってプロゲット同様のレベルで、近年の凝ったレベルのミニカーと比べるのは
辛いですが、ご覧のように全体のバランスもまずまず及第点という感じでしょうか。
ドライバー側のウインドが降りているところもいいですね。
ただしなぜかマフラーが無い!のとタイヤが細すぎるのが難点。
ここは先日の記事のアレザンのキットからパーツ流用でもしようかと思います。
色はレッド、メタリックレッド(プロテオレッド?)ブルー、ホワイトの4色。

145もですが、146は本当に貴重ですね!
何より実車もなかなか見る機会がないけれど、マニア待望のモデルではないでしょうか?
是非チェックしてみてください。
------
と先日書いたんだけど、後に通販ショップの画像を見たら
ちゃんとマフラーがありました。
ということは私の買ったのが不良品ということですか、ガッカリ。
早速出てきましたよ、145が!
以前からアルファのミニカーを数多くリリースしている、イタリアのPROGETTO-K。
ここの新ブランド“PEGO”からついに145と、何と146!!!のミニカーが発売されました。
とりあえず145だけアップします。

はっきり言ってプロゲット同様のレベルで、近年の凝ったレベルのミニカーと比べるのは
辛いですが、ご覧のように全体のバランスもまずまず及第点という感じでしょうか。
ドライバー側のウインドが降りているところもいいですね。
ただしなぜかマフラーが無い!のとタイヤが細すぎるのが難点。
ここは先日の記事のアレザンのキットからパーツ流用でもしようかと思います。
色はレッド、メタリックレッド(プロテオレッド?)ブルー、ホワイトの4色。

145もですが、146は本当に貴重ですね!
何より実車もなかなか見る機会がないけれど、マニア待望のモデルではないでしょうか?
是非チェックしてみてください。
------
と先日書いたんだけど、後に通販ショップの画像を見たら
ちゃんとマフラーがありました。
ということは私の買ったのが不良品ということですか、ガッカリ。