M8Aはようやく再開しましたが、さっぱり乗りきれません(笑)
前回作ったホイール、全体にセミグロス・ブラックを吹いてから丸く切った紙でマスクして
リムをクリアー、スパッツで塗装。
49のホイールを流用したのでセンターの部分は実車とはチョイ異なるのですが、あくまで雰囲気なのでご勘弁。
4本のインセクトピンを埋め込んでタイヤをはめ込みデカールを貼りました。

ホイールが変わったのでブレーキディスクも丸見えになっちゃいます。
プラ板をドーナツ状に丸く切り出し、タミヤのライトガンメタルを吹いて、裏側に接着しました。
エキゾストも適当にライトガンメタを吹いて、ブラシで少しだけウェザリングし、シャーシーに固定しました。
アフターパーツが届いたらまたカウルは作り直しです。

でもって気分転換にこいつを入手。
いまさらですがP34、これはこれでカッコイイんですが、これをブッた切って別のものを作ります。
以前からずっと作りたかったものなのですが、まあそのうち始めますので期待しないで待っててください。

さっき届いたソフトバンクの消滅直前ポイントを、仕方なく使ってもらった「おとうさん一言タオルセット」
なんつ~か脱力感満点のタオルセットでありますねえ…(笑)

前回作ったホイール、全体にセミグロス・ブラックを吹いてから丸く切った紙でマスクして
リムをクリアー、スパッツで塗装。
49のホイールを流用したのでセンターの部分は実車とはチョイ異なるのですが、あくまで雰囲気なのでご勘弁。
4本のインセクトピンを埋め込んでタイヤをはめ込みデカールを貼りました。

ホイールが変わったのでブレーキディスクも丸見えになっちゃいます。
プラ板をドーナツ状に丸く切り出し、タミヤのライトガンメタルを吹いて、裏側に接着しました。
エキゾストも適当にライトガンメタを吹いて、ブラシで少しだけウェザリングし、シャーシーに固定しました。
アフターパーツが届いたらまたカウルは作り直しです。

でもって気分転換にこいつを入手。
いまさらですがP34、これはこれでカッコイイんですが、これをブッた切って別のものを作ります。
以前からずっと作りたかったものなのですが、まあそのうち始めますので期待しないで待っててください。

さっき届いたソフトバンクの消滅直前ポイントを、仕方なく使ってもらった「おとうさん一言タオルセット」
なんつ~か脱力感満点のタオルセットでありますねえ…(笑)
