ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

あたり前かも?ギャランGTO…。

2012-06-03 | その他のクルマ模型 : Other Car Models
静岡から2週間経ちました。
もう6月、月日の流れるのが早すぎるぅ~。

さてアポロのGTO、ドアは開閉出来るため内張りのパーツはあるものの
リヤシート部の内張りパーツがありません。
またハードトップのためドアガラスのパーツも元からなく無く、完成後は中が丸見えになるので
お気楽モデリングのつもりでもここは何かしら作らないとあきまへん。

省略されている内張はプラ板にエバーグリーンの細ラインと0.5mmワイヤを適当に“らしく”接着。
隙間をパテで埋めて、ついでにウインドのレギュレーターもチョイチョイと。
リヤシートの隙間はプラ板で埋めて、こんなもんでOKかな。





話変わってロンハワ監督のRushですが、BBCの動画に76年フジの撮影風景がアップされています。
どうもフジじゃなくてスネッタートンで撮影したみたいですね。
でもってコース脇の看板の画像がありましたが…。
これ。



海外ではサダコさんってのはメジャーな名前なんでしょうか?
貞子じゃなくて定子ってのも今度の3D映画と全く関係なさそうだし
クルマ関係以外のスポンサーを現在出せるとなると面倒なのかもしれませんが
それにしても…(笑)