ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@ハンバーグっ

2013-01-15 20:35:16 | 食べ物
今日はハンバーグでっす。
ハラミと迷って、またしても牛タンにしちゃいました-。
牛タン率高し(^^ゞ

今日は結構厚切りのタンがあって、
かなり顎使いました(笑)


今朝はドキドキしながら歩いて駅まで行きました。
バスと迷ったのですが、ツイッタ-で検索してみると、
渋滞だのバス来ないだの、だめ~な感じっぽかったので。

通勤経路の雪、溶けてると良いのですが…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年野毛飲み

2013-01-15 14:15:16 | 外飲み&ごはん♪♪

去年のいつでしたかね。
あど街っく天国で野毛が取り上げられたそうで。
たまたま見ていた友人が、
「〇〇さん出てる!野毛行きたい!」と。

〇〇さんというのは、ビアフェスのボランティアでお馴染みの方。
お店をやっていらっしゃるというのは知ってましたが、
詳細は知らなかったんですよねー。

早速行ってみよう、ってことで、
新年早々、くそ寒い日に行ってきました。
初・野毛。
最寄駅は桜木町。

まずは、近隣の商店街を探索。



ビール型のちょうちんなんてあるんですね~♪

 

旧バラ荘と元バラ荘、2つあるのはなぜかしら。。。
中は昭和の香りがぷんぷん漂う、
レトロな雰囲気のお店でした。



梅ですかねー。
桜並木もあるようで、春に来ると良いかもです。

お目当てのお店は15時開店。
15時10分頃着くと、ちょうどお店の外に店長さんがいらっしゃいました。
1番で入店!

HPに「4名様以上は事前にご相談させてください」って書いてあって、
どんなお店なんだろう…と思っていたら、
確かに、狭い!
L字型のカウンターに、ぎゅっと詰めて6人、
窓際のカウンターに3人、って感じ。



まずは本日開栓の日向夏ラガー(宮崎ひでじビール)をいただきました。
ここのところ、ひでじづいてます

毎度のことですが、美味しいですねぇ。
とってもフルーティーで、ホップの香りも良いです。
柑橘の苦みとビールの苦みとが、程よく溶け合ってます。

こちらのお店、フードはほぼチーズのみ、って感じ。
朝ご飯は食べて行きましたが、
やっぱり、酔いますね~



チーズの盛り合わせ。
昆布と食べるチーズが美味しかったです。
ハチミツやキャラウェイ、トリュフ入りのお塩などを
お好みで付けていただきます。

2杯目は、同じくひでじビールのカスケードホップ。
こちら、瓶売りはされていないような…?
今年の目標はひでじビールの季節商品全制覇!なのですが。
瓶売りされてないのがあるとなると、なかなか難しいですぞ…。
(新年の目標がそれでいいのか?!
 いいんです!



こちらはどこぞのIPA。
いわて蔵だったっけかな。。。

苦味しっかりめのIPAでした。



締めはこちら。
アベイ・トリプル(厚木ビール)。
友人の手入り(笑)

ぱっと見、普通のビールですよね。
ところがところが。
こちら、お燗のビールなんです。

湯せんで40℃程度にまで温度を上げていただきます。
もちろん、お燗にしなくても美味しくいただけます。

香りからして、ブランデーのような香りが立ってきます。
舌にピリピリと沁みる感じも、とてもビールとは思えない味わい。
甘味と苦みとアルコールと…胃にも沁みます。
寒い冬、じっくりと味わいたくなるお味。

店長さんにお聞きすると、とりあえず試してみることがポイント、だとか(笑)
黒とかハイアルコール系とか、ためしてみようと思います

次々とお客さんがいらっしゃって、あっという間に店内はいっぱい。
何組かお断りせざるを得ないほどの繁盛ぶり。
すごいですねぇ~。
一通り飲んだので、お会計をして、再び野毛散策。

適当なお店に入って、ご飯を食べることにしました。



再び、ビール(笑)
ビールでお腹いっぱいです。



煮込みハンバーグ!
美味しかった!

この時点で、まだ19時くらい。
中野に行こうか、ってことで中野まで戻って、
ドラッグストアで買い物をして、居酒屋へ。



ニンニク丸揚げ(爆)
友人が頑なに食べないので、半分残してしまいましたが…。
さすがに、1人1個食べたら危険です。
臭い云々の前に、胃が!

残念ながら、こちらのお店のサワー類は
どれもジュースでした。。。

まだ早かったのですが、何だか眠いし寒いし…ってことで、
早めにお開きに。

また、野毛、行きたいですねぇ~。
1人客の方が多いお店だったので、
ああいうお店が近くにあったら、こまめに通うのにな~、と。
ちょろっと寄って、2~3杯気になるビールを飲んで帰るの。
いいよな~。
どこかに無いかな~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする