福井県小浜市西津港から「松福丸」で会社の釣り仲間10名で午後2時前に出船した
今回は約2年ぶりの「松福丸」、しかも、久しぶりに若船頭の船
港を出て約30分、水深70メートルの天然漁礁の五目ポイントへと到着。
仕掛けは、全長3.8mの胴付き6本針仕掛け。
その上にロケットこませかごを取り付けて仕掛けを底まで落とす。
夕方までには5回ほど移動して、鯵、鯖、レンコ鯛、ガシラ、ウマヅラ、カイワリなどの土産を確保。
夕暮れ前には水深90mほどのスルメイカポイントへと移動した。
アンカーを打ち早速イカ釣りを開始した。
潮は速くて逆潮で、前方のアンカー寄りに流れていく。
仕掛けを底に落とし誘いをかけるとイカ独特の当たりがあり、ゆっくりと上げると、スルメイカではなく胴長25cmほどの白イカであった。
そこからは、潮が速過ぎてオマツリ続出。
当たりも少なく、更に、イカも小さい。
この状態が続いたまま、午前零時前に納竿となった。
10人でスルメイカを約90杯と惨敗