奈良市朱雀4丁目にある「天理スタミナラーメン 平城店」で昼食🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/28acfbaa67a28d65b4341a05a8b3febc.jpg?1650344271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/b21bf927951061e371a543c9f0f4069a.jpg?1650344271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/28acfbaa67a28d65b4341a05a8b3febc.jpg?1650344271)
天理スタミナラーメンに訪問するのは実に十数年ぶり
住宅街の一角に位置するFC店と思われるお店の店内には、4人掛けテーブル3卓と座卓が1卓あり、夫婦?2人で切り盛りしている
店舗入口から奥の券売機で食券を購入し席に座る
メニューがコチラで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4e8f8ae49c8c8e3f2580fac634c6d112.jpg?1650344271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4e8f8ae49c8c8e3f2580fac634c6d112.jpg?1650344271)
暑かったため、辛いスタミナラーメンを諦め、「夜鳴ラーメン700円」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/b21bf927951061e371a543c9f0f4069a.jpg?1650344271)
「半チャン230円」を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/a25012586f2f888d53045822b216cd65.jpg?1650344271)
夜鳴ラーメンは、さらっとしたマイルド豚骨スープに中細縮れ麺が特徴的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/a25012586f2f888d53045822b216cd65.jpg?1650344271)
夜鳴ラーメンは、さらっとしたマイルド豚骨スープに中細縮れ麺が特徴的
トッピングには、やや大き目のチャーシューが1枚に、キクラゲ、メンマ、青ネギと白胡麻が浮かんでいる
スタミナラーメンに比べるとパンチは欠けるものの、万人受けする味わいに納得
テーブルに置かれた、下ろしニンニクと辛味噌でスタミナパンチ👊
まっさん、ご馳走さまでした🈵