大阪市中央区内平野町2丁目にある「旬菜 かどかぜ」のご紹介🍶








デザートにシャーベットが出され終宴に

厚切りハムカツのボリュームに圧倒された




「日替り780円」を実食



令6.4.2 京都メンバーの会合
飲み放題付き5,000円のコース
蓮根きんぴらの付き出しで乾杯🍻

お造り盛合せは、トロ、ホタルイカ、鯛、しめ鯖、鯨、鰤の6種類

そして、焼き物はブリ照り焼き

蒸し物は季節の茶碗蒸し

汁物は鶏つくねの餡掛け

揚げ物には牡蠣フライ

ご飯はちりめん山椒おむすび

デザートにシャーベットが出され終宴に
料理の全てが美味しかったですね✨
ご馳走さまでした🈵
令4.10.11 原ちゃんとランチ
本日のひるめしメニュー

もちろん、日替りをチョイス

厚切りハムカツのボリュームに圧倒された
ご馳走さまでした🈵
令4.8.2 奥ちゃんと久しぶりの訪問
本日のランチメニュー

2階テーブル席に座り、日替りをチョイス


朝7時から仕事をしていたので、ご飯大盛りを注文した。
少しおかずが足りなかったものの、ご馳走さまでした🈵
令3.12.3 オードブルを注文

ワイワイガヤガヤと楽しかったが、エライ目に遭った⤵️
令3.11.11 同僚との飲み会
バイ貝と子持ちこんにゃくからのスタート

お造りは、鯛、鮪、鮭、鯖、帆立、間八の6品


茶碗蒸し


チゲ風鶏煮込み


牡蠣フライ


じゃこ握り


ご馳走さまでした🈵
令3.10.27 2回目の訪問は、お昼ご飯
本日のひるめし

「日替り780円」を実食

コスパ抜群の「本日のひるめし」を目当ての客が、11時半のオープンと同時にカウンター満席となる盛況ぶりには驚かされる👀
令3.10.27 初訪問の晩ご飯は、2階のテーブルでコース料理をいただいた
先ずは付きだしから


左から、バイ貝、鯛の子、鴨ロース、鱈白子
蓮根団子揚げの蟹みぞれ餡掛け


滋賀県の幻の日本酒三種

左から、東近江市にある中澤酒造の「一博(かずひろ)」と畑酒造の「大治郎」、甲賀市水口町にある美冨久酒造の「山廃吟醸 CHURYUNOV329」
何れも味わい深く、個性が光る🍶
お造り盛合せ3人前


帆立、鱧、アオリイカ、カンパチ、鮪トロ、ヒラメ、〆鯖など多種多彩
続いてのローストビーフは


大振りの肉が3枚も
子持ち鮎の塩焼き


25cmは有る落ち鮎とは凄い
天婦羅盛合せは塩で


松茸が最高
〆は「蛤にゅうめん」

ご馳走さまでした🈵
〆は「蛤にゅうめん」

ご馳走さまでした🈵