猫のひたい

杏子の映画日記
☆基本ネタバレはしません☆

ダンケルク

2018-02-13 21:55:05 | 日記
2017年のイギリス・フランス・オランダ・アメリカ合作映画「ダンケルク」。

第2次世界大戦初期の1940年5月26日から6月4日。イギリス、ベルギー、カナダ、
フランスから成る連合軍将兵は、フランスのダンケルク海岸でドイツ軍に包囲され、
ダイナモ作戦による撤退を余儀なくされていた。英国陸軍の兵士であるトミー二等
兵(フィン・ホワイトヘッド)はダンケルクの街で、自身の分隊がドイツ軍の銃撃で
自分以外全滅し、武器も失った状態で1人、撤退作戦中のダンケルクの砂浜に戻っ
てくる。彼は友軍の兵士を砂浜に埋葬していた、ギブソン(アナイリン・バーナー
ド)という無口な兵士と偶然出会い、行動を共にすることになる。一方、ダイナモ
作戦による民間船徴用で、自身の小型船の徴用命令を国から受けたドーソン(マー
ク・ライランス)は、息子のピーター(トム・グリン=カーニー)と、ピーターの友人
であるジョージ(バリー・コーガン)と共に、英国兵士たちを母国に運ぶため、ダン
ケルクに向けて出港する。

戦争映画というよりサスペンス映画といった感じである。冒頭で英国兵士たちがド
イツ軍による銃撃で倒れたり、浜辺で飛行機から落とされた爆弾によって命を落と
したりするシーンは胸が痛むが、人の死というものをメインに描いてはいない。い
かにして連合軍がドイツ軍に攻撃され、ダンケルク海岸から母国に帰ったかという
感動の物語である。
ダンケルクの大撤退とかダイナモ作戦とか、私は初めて聞いた。映画も地味で、主
人公のトミー二等兵はしばらくセリフがない。最初の方は少し退屈に感じるのだが、
次第におもしろくなってくる。私が1番印象に残ったのは、民間船の話である。当
時兵士たちを助けるために民間船まで徴用されていたのだ。乗っていたのは船の持
ち主のミスター・ドーソンと彼の息子、息子の友人。息子のピーターと友人のジョ
ージはまだ10代に見えたが、立派な働きをするのだ。機転が利いて賢い。この3人
のお陰で多くの兵士が助けられる。
ドーソンの船に最初に助けられるのは名前を名乗らない兵士(キリアン・マーフィ)
で、彼は少し精神的におかしくなっていた。その彼も最後は兵士たちを救うのに協
力する。ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズが映画初出演をしていて、か
わいかった。かっこいいと言うべきか。イギリスに帰還できた兵士たちが歓声を上
げるシーンは感動的だった。



鈴の入ったボール(写真には写っていませんが)とエビちゃんがお気に入りのノエル。










映画レビューランキング

人気ブログランキング

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルマ | トップ | オオカミは嘘をつく »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杏子)
2018-02-15 01:34:16
>Kamokoさん
コメントありがとうございます。ダンケルクの大撤退とか初めて聞いたので、私も興味深かったです。
やっぱり映画は映画館で観たいですね!迫力が違います。
返信する
Unknown (Kamoko)
2018-02-15 01:18:12
ダンケルクは興味深い映画でした。
映画館で見ましたが、まるで目の前で作戦が展開されてるかのようにすごい迫力でした!
返信する
Unknown (杏子)
2018-02-15 00:31:29
>いごっそう612さん
コメントありがとうございます。少し地味ですがこういうスケールの大きい映画は、映画館で観たいですね!
返信する
Unknown (杏子)
2018-02-15 00:27:19
>asamiさん
コメントありがとうございます。たくさんの兵士が助かって良かったです。おもしろかったです。
戦争はやっぱり辛い、悲しいものですね…
返信する
映画館で観たら (いごっそう612)
2018-02-14 17:37:37
映画館で観たらなかなか臨場感ありましたよ~。
ダイナモ作戦は自分も初耳、勉強になりました。
返信する
Unknown (asami)
2018-02-14 17:23:08
ダンケルク、おもしろかったですよね!
ほとんどセリフがないのにここまで楽しめるってなかなかないです。

こんなことが本当にあったなんて考えるとすごいことですよね。民間の船まで助けに行くなんて・・・みんなが母国の兵士を救いたかったんですね!
返信する

コメントを投稿