1983年のカナダ映画「真夜中の処刑ゲーム」。
警察がストライキに突入した夜。無法地帯と化した街に、"ニューオーダー"と称する
自警団が出現。彼らは、秩序の回復を掲げてゲイバーを襲撃するが、誤ってバーテン
ダーを殺してしまう。彼らはボスを呼び出し、事態の収拾を相談するが、到着したボ
スはサイレンサーで客と店員を次々と殺し始めた。隙を見て逃げ出したゲイの男はア
パートの1室に助けを求め、そこに集まっていた5人の男女は、アパート内にトラップ
を仕掛け、ニューオーダーと対決を開始する。
カナダのサスペンス映画。日本未公開だが、テレビで放映されたことがあるらしい。
出演者も知らない人ばかり。いかにもB級という感じのチープな作りの映画だが、ま
あまあおもしろかった。自警団と言いながら、実は殺人集団の男たち。彼らに襲われ
たゲイバーの客が、殺される直前になんとか逃げ出し、アパートの1室に助けを求め
る。その部屋にいた男女や、隣人の男性も加わって殺人集団と対決するのである。
ニューオーダーの連中は当然銃を持っているが、アパートの住人たちは武器らしい武
器を持たない。そこで、アパート中にいろんな罠を仕掛ける。ニューオーダー、アパ
ートの住人双方に死者が出る。住人たちがとっさに武器を作ったりするのだが、普通
の人がそんな物すぐに作れる?と、無理矢理な展開にはちょっと笑ってしまう。行動
力ありすぎでしょ。まあ住人たちも命がかかっているわけだけど。
1人1人見せ場があって、結構観られる映画だ。オチも「おやっ」という感じ。私は
B級作品にもそれなりにおもしろいものがあると思っているが、この映画もその類だ
と思う。暇な時にチープな映画でも観ようか、と思って観る分にはいいかもしれない。

全般ランキング

人気ブログランキング
警察がストライキに突入した夜。無法地帯と化した街に、"ニューオーダー"と称する
自警団が出現。彼らは、秩序の回復を掲げてゲイバーを襲撃するが、誤ってバーテン
ダーを殺してしまう。彼らはボスを呼び出し、事態の収拾を相談するが、到着したボ
スはサイレンサーで客と店員を次々と殺し始めた。隙を見て逃げ出したゲイの男はア
パートの1室に助けを求め、そこに集まっていた5人の男女は、アパート内にトラップ
を仕掛け、ニューオーダーと対決を開始する。
カナダのサスペンス映画。日本未公開だが、テレビで放映されたことがあるらしい。
出演者も知らない人ばかり。いかにもB級という感じのチープな作りの映画だが、ま
あまあおもしろかった。自警団と言いながら、実は殺人集団の男たち。彼らに襲われ
たゲイバーの客が、殺される直前になんとか逃げ出し、アパートの1室に助けを求め
る。その部屋にいた男女や、隣人の男性も加わって殺人集団と対決するのである。
ニューオーダーの連中は当然銃を持っているが、アパートの住人たちは武器らしい武
器を持たない。そこで、アパート中にいろんな罠を仕掛ける。ニューオーダー、アパ
ートの住人双方に死者が出る。住人たちがとっさに武器を作ったりするのだが、普通
の人がそんな物すぐに作れる?と、無理矢理な展開にはちょっと笑ってしまう。行動
力ありすぎでしょ。まあ住人たちも命がかかっているわけだけど。
1人1人見せ場があって、結構観られる映画だ。オチも「おやっ」という感じ。私は
B級作品にもそれなりにおもしろいものがあると思っているが、この映画もその類だ
と思う。暇な時にチープな映画でも観ようか、と思って観る分にはいいかもしれない。

全般ランキング

人気ブログランキング