きょうは、4日遅れの七夕飾りです。
日常の買い物は、駅前のマルエツか西友ですが、7/7日は生協でしか買えない品があるので、久しぶりに生協へ。
店内に笹飾りが展示されているのを見て、期待していなかったので嬉しくなり、買い物前にまず写真におさめました。
カメラはコンパクトデジカメなので色があまり綺麗ではありません。
今は、どこのお店も節電のために室内を暗くしているので、それも原因かも?
写真を載せます。
私は、小学生の頃短冊に書いた願い事は「字が上手になりますように」でした。大人になっても字は下手なので上達していません。故に、パソコンを習い始めました。
今は亡き兄が、七夕の朝、笹、硯、墨、筆、短冊を用意してくれました。
店内に展示されているので、背景には商品が並んでいます。以上です。