ああ、思い出が薄まらないように、自己満足で綴らせていただいてます。
10月の出来事だから、10月中はいいでしょ?!
ワタクシが1週間お世話になったのは
2区のモントルグイユ通りというところです。
偶然だったのですが、
ここはワタクシにはぴったりの食い倒れ通りで、パリで一番古い市場があった通りと聞きました。
モネの絵にもなっているんですよ~。
ということで、ここはほぼ食べ物やさんです。
もちろんカフェ、ビストロはたくさん!
こんな風にみんなテラス席がお好き。ワタクシもすっかりテラス女になりました。
眺めたりしているだけでも楽しいからね。
そして、エリックカイザーはじめ、ブーランジュリーがたくさん!
当たりもあれば、ちょっと?というのもあったけど、そうやってみなさん、自分のお気に入りを
みつけるのでしょう。
もちろん、パティスリーもたくさんありますが、
なんと言ってもパリで一番古いパティスリーストレーです。
ここはデリもあって、ちょこちょこおかずかったり、おやつ買ったりしていました。
その度にいろんな国からの観光客らしき人たちに会いましたね。
前にも載せたと思いますが、アンコールに応えて!!
(ないから、ないから!)
そのストレーが生み出したというお菓子のひとつ、サラバン。
おいしそうなのが一杯で、ミルフィーユなんか、かなり萌え~でしたが、ガマンしました。
そうそう、また遠くない次の機会に、ね♪