chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

ゆめかなう

2022-08-12 | おやつ


ここのところ、ずーっと食べたかったんです。
あんみつが!
ということで、夢が叶ったのです。
小さな夢でもコツコツと、ね笑

ここはご近所、上野の「みはし」さん。
たまたま近所ですが、東京の甘味処でも有名みたいで、
あちこちに店舗と、テイクアウトも充実しています。
でもやっぱり、お店で食べるないと
ソフトクリームも楽しめませんからね。
久しぶりにいただきましたが、
ソフトの甘みとあんの甘み、そして黒蜜の甘み。
それぞれ違うんだけど、合わさると絶妙にいい。
そして、寒天や牛皮の触感もまた違うんだけど、
違うものたちが集まって素晴らしいハーモニーに!
一体誰なんだ?こんなすごいことに気づいて最初に作ったのは!
あらら、おいしくって、ついつい興奮してしまいました。
大げさですみませんね~。

大臣も「あんみつって、美味しいね…」としみじみ。
そして言うには、
「北海道にあんまりこういうお店無くない?」と。
そお?と最初は思いましたが、
あまりこんなにあちこちにはないかも。丸井さんの地下にある「梅園」も、
浅草が本店ですしね。
北海道のお菓子はやっぱりケーキ、アイスとかの牛乳系が多いよね。
でも、あんこも小豆だからね、甜菜糖もね。
やっぱり歴史があるからでしょうか。



きょうのおまけ。上野に行く途中、動物園の脇にある清水坂。
先日「タモリ倶楽部」でも紹介されていた、別名「暗闇坂」です。
樹が茂っているから暗いですが、雰囲気はいいですよね。



大臣はあんみつに興味を持ってくれたので
トーキョーにいる間行ってみたかった「とらやカフェ」を誘ったら
乗り気でした。やった!
そしてワタクシは気づいてしまいました。
そうだ!とらやカフェは六本木にあるんだ!
実はあの辺も気になる坂がいくつかあるんだった!
こりゃ、甘味+坂巡りのセットで釣ればいいんだな、と…フフフ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これもひっと | トップ | くいず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おやつ」カテゴリの最新記事