この所ずーっと
想い続けていたもの。それは、、、おそば!!
今日、厚別に行くので、
よし!!「さくら」へ行こうと決めていました。
さくらさんは、あの、日高の名店の弟分なんですよね。
って・・・例によってまた店の名前が思い出せない。
ホラ、国道沿いの有名店ですよ!
極太縮れ、これぞ田舎そば!朴訥なお店なんだけど、いつも大混雑の!
おヒマな人は3年くらい前のブログに載せているからどーぞ、チェックしてくださいまし
(いるか、そんな人)
さてさて・・・札幌のお店は少しこぎれいな感じ。
こちらもにぎわっていました。
でも、初めて食べたのが、あの、飾り気のない雰囲気がまた良いお店だったので、
そちらの方が好きかな・・・
クルマの無いワタクシは前の仕事で道内あちこち行けたので
そういう地方のお店にもありつけました。
札幌で1人、田舎そばをすすりながら、
クルーの皆さんと立ち寄った昔のことを思い出していました。

1つ残念だったのは、
えびてんぷらを頼んでしまったこと。自分が悪いんですが・・・
積極的に魚食べてどーする!山菜きのこと悩んだ末、欲に負けてしまいました。
んもー全然ダメです。
※※過去の日記、意外と早く発見!
2007年12月9日でした!↓ひだか町、「いずみ食堂」だ!!
http://blog.goo.ne.jp/chocolat_1975/m/200712/1
想い続けていたもの。それは、、、おそば!!
今日、厚別に行くので、
よし!!「さくら」へ行こうと決めていました。
さくらさんは、あの、日高の名店の弟分なんですよね。
って・・・例によってまた店の名前が思い出せない。
ホラ、国道沿いの有名店ですよ!
極太縮れ、これぞ田舎そば!朴訥なお店なんだけど、いつも大混雑の!
おヒマな人は3年くらい前のブログに載せているからどーぞ、チェックしてくださいまし
(いるか、そんな人)
さてさて・・・札幌のお店は少しこぎれいな感じ。
こちらもにぎわっていました。
でも、初めて食べたのが、あの、飾り気のない雰囲気がまた良いお店だったので、
そちらの方が好きかな・・・
クルマの無いワタクシは前の仕事で道内あちこち行けたので
そういう地方のお店にもありつけました。
札幌で1人、田舎そばをすすりながら、
クルーの皆さんと立ち寄った昔のことを思い出していました。

1つ残念だったのは、
えびてんぷらを頼んでしまったこと。自分が悪いんですが・・・
積極的に魚食べてどーする!山菜きのこと悩んだ末、欲に負けてしまいました。
んもー全然ダメです。
※※過去の日記、意外と早く発見!
2007年12月9日でした!↓ひだか町、「いずみ食堂」だ!!
http://blog.goo.ne.jp/chocolat_1975/m/200712/1