週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

藤ノ木古墳 2010.06.05 Archives

2016年12月19日 | 神社仏閣

藤の木古墳  生駒郡斑鳩町法隆寺西2丁目1795番地 法隆寺南大門前より西へ徒歩5分
直径48mの大型円墳。6世紀後半の築造と推定される。(1985)年と(1988)年の2度発掘調査が行われ、未盗掘の朱塗りの家型石棺、土器類、精巧で豪華な金銅製馬具(重要文化財)などが出土して大きな注目を集めた。昭和63年の調査では石棺内に二体の被葬者が確認された。被葬者は膳氏、崇俊天皇などさまざまな説がある

   

藤ノ木古墳の内部に入ることはできないが、扉に近づくと自動的にライトが灯され、石室の内部が少しだけ見えるようになっている

 石棺模型                 

石棺内部 あさひぐらふ

 

 

以下藤ノ木古墳とその時代1989年10月 図録より

 

雲珠玉纏太刀柄頭

金銅製花弁形歩揺金銅製冠・金冠塚古墳

金銅製冠・正面

金銅製冠・側面

 

金銅製履

金銅製履・底面

太刀帯先金具辻金具

筒形金銅製品

歩揺付飾金具木心金銅板張壺鎧

棘葉形杏葉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百濟寺  2012.11.19 Archives

2016年12月19日 | 神社仏閣

百濟寺 滋賀県東近江市百済寺町323
本尊は十一面観音、開基は聖徳太子とされる。金剛輪寺、西明寺とともに「湖東三山」の1つとして知られる。境内は国の史跡に指定されている。

   

仁王門

赤門  

弁天堂

本堂

   太子 弥勒菩薩 峯権現

 

喜見院の庭園

       菩提樹

  

御前立ち

十一面観音

阿弥陀如来聖観音如意輪観音

三百坊復元図

復元図

石曳図石曳図日吉山王神像

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする