二月の昼下がり、小松探偵事務所にいた家頭清貴の元を、
賀茂澪人が訪ねてきた。
自身も除霊を請け負っている『拝み屋』である澪人は、
仕事の依頼に来たという。
一つは清貴への鑑定の依頼だが、もう一つは小松探偵事務所への依頼だった。
「とりあえず、お化け屋敷に来てもらわなあきまへん」
―澪人が言う「お化け屋敷」に向かった清貴たちを待っていたのは…。
シリーズ第19弾。
拝み屋さんシリーズとのコラボ。
拝み屋さんシリーズは読んでないけど、
読んでなくても普通に読めたので良かった。
内容はコラボだけあって拝み屋さんよりの話だった。
怪異を物ともしない清貴に納得しかない(笑)
そしてラストの円生にまた何か起こりそうな・・・
第9話
松永(中島健人)が、自分のために
大事な仕事をフイにしたと知った美己(髙橋ひかる)は、
うれしさと申し訳なさから、思わず「私、松永さんが好き」と告白。
しかし、あまりに突然のことに松永は困惑し、
シェアハウスに戻ってからも2人の距離は近づくどころか、
気まずい空気が流れる。
そんななか美己は、あかね(大久保桜子)が
インド人の恋人・サンジェ(加藤諒)からプロポーズされたことを知る。
ところが、結婚のために夢をあきらめるという
サンジェの決断に納得できないあかねは、結婚を拒否。
話をしようとサンジェがシェアハウスを訪ねてくると、
あかねは「サンジェの人生を大事にしてほしい」と訴え、
そんな2人を見た松永は、「もっと自分を大事にしてください」と
涙を流した美己の姿を重ねる。
結局、あかねはシェアハウスを出てサンジェと結婚することを決め、
2人で夢だったカレー店をオープンするという。
当然、松永や健太郎(向井康二)は送別会を計画するが、開店資金のためか、
結婚式を挙げないという決断をしたあかねのことが気になる
美己と朝子(黒川智花)は、サプライズで手作りの結婚式をしようと提案する。
一方、美己が松永に告白したことを知った凌(藤原大祐)は、
戸惑っているとはいえ、どうも煮え切らない態度の松永に、あることを告げる。
凌の言葉に覚悟を決めた松永は…。
【公式HPより引用】
公式HPは ☆ コチラ ☆ から。
「好きな人がいる」
松永が元カノにハッキリ言ったのは良かった。
気持ち固まったのかな。
それより次回予告に気持ち持ってかれたわ。
健太郎と朝子が?
気になりすぎる~。
健太郎にも幸せになってもらいたいよね。
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
第8話