街にひっそりと佇む紅茶専門店の店主・瀧。
極度の人見知りな彼が唯一心を開くのは愛猫のキームン君と紅茶だけ。
そんないじらしくも愛らしい男の店には、金婚式を迎える老夫婦や、
テストを控えた三人組の女子高生など、
訪れる人を美しく、麗しい紅茶とお菓子でおもてなしする
ハートフル・ティー・ストーリー第3巻♪
ダージリンとモンブランだなんて・・・最高だな!
スフレも食べたいな~。
『ケーキのさとう』も気になってしまった。
そちらのお店にも行ってみたい。
実はチャイとミルクティーは苦手。
いくら瀧さんに勧められても飲まないだろうな(笑)
第9話
自身の葬式のプランを相談するため、
岸(深澤辰哉)が働く葬儀場を訪ねた雅彦(木梨憲武)は、
パーッと楽しい葬式にしたい、
遺影も弔問客が思わず笑ってしまうような写真がいいとリクエスト。
岸は、過去に類を見ない依頼に戸惑いながらも、
だったら…と瞳(奈緒)が遺影の写真を撮ることを提案し、
瞳も「お父さんが喜ぶなら…」と了承する。
椎名家で行われた撮影会には、岸と美奈子(見上愛)も駆けつけ、
大学時代の写真部さながらの雰囲気で着々と準備が進められていく。
雅彦は、そんな3人の姿にまた一つ、
自分の知らなかった娘の姿を見られた喜びを感じながら、
自身は底抜けの明るさで、まるで遺影とは思えないポーズを次々と繰り出す。
瞳は、そんな父にあきれながらも、
雅彦の願いをかなえたい一心でシャッターを切っていく。
一方、“死ぬまでにやりたことリスト”の項目は残り三つ。
雅彦は、そのうちの1つで、12歳のときに小学校の校庭に埋めた
タイムカプセルを掘り出したいと考えるが、すでに体の痛みは慢性化し、
体力も落ちていることから半ばあきらめかけていた。
そこで、瞳と一馬(濱田岳)が代わりに現地の様子を見に行くことになるが、
到着した小学校の前には工事用のフェンスが立ち並んでいて…。
【公式HPより引用】
公式HPは ☆ コチラ ☆ から。
岸くんの大学時代の服装が(笑)
前に出てきた時とまたセンスが違ってた。
その岸くん、雅彦のお葬式プランと遺影の
「みんなが笑っちゃうような写真がいいんだよね」に困惑しながらも、
瞳に遺影写真を撮ることを提案し、自分も手伝うよと。
ホントいい人だ。美奈子もね。
ってか、また倒れちゃって結婚式出れるのかな?
結婚式が先か、お葬式が先か・・・予断を許さない状況になってるな。
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
第8話
第8話
「倖生くんのお父さんは、横領なんかしていない…全部濡れ衣なんだ」――
心護(大森南朋)の告白に、ありす(門脇麦)と倖生(永瀬廉)は驚き言葉を失う。
9年前、五條製薬の研究所の所長だった晃生(竹財輝之助)は
横領の罪をなすり付けられ、自ら命を絶ったというのだ。
だとしたら、心護が「殺した」と言った意味は?
晃生が死を選んだワケは? 全てを知った倖生はショックを受け…。
倖生のことが心配で仕方がないありすは、なんとか励まそうと奮闘。
一方の倖生は、和紗(前田敦子)に
「元気よく振る舞ってみれば?」と言われて空回り…。
すれ違う2人は、初デートに出かけた水族館で、初めてケンカに…!!
そんな中、三ツ沢工務店に、虎之助(三浦綺羅)と
クラスメートたちが社会科見学にやって来る。
息子の前でいいところを見せたい金之助(大東駿介)は、
腕のケガを隠して大張り切り。
さらに、小学校の飼育小屋の建設を頼まれ、
息子のためならと、1人で造り始めるが…。
一方、蒔子(木村多江)の前には、横領事件の真相を知る人物が現れて…!?
好きな人の支えになりたいのに、空気が読めないし、気も使えない…。
そんなありすが見つける答えは…?
そして、25年前の火事と横領事件、2つの事件がつながり始める――!!
【公式HPより引用】
公式HPは☆ コチラ ☆から。
晃生は自分の知らない所長名義の隠し口座に研究費を横流しされ、
しかも真犯人に「バラせば家族の安全は約束しない」と脅されて、
追い詰められた末に自殺したと。
誠士は相変わらず怪しいが、蒔子も怪しい。
改ざんデータを買い取って燃やしてた。
ホント何隠してんだよ、この夫婦。
改ざんデータ燃やしてたけど、
渡した相手がコピー取ってないとは言い切れないよね。
悪事の証拠はちゃんと残っててほしいわ~。
そうじゃなきゃ、倖生が可哀想すぎる。
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話