まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

M-1グランプリ2009

2009-12-20 22:06:02 | Weblog

パンクブーブーの優勝で幕を閉じた


M-1グランプリ2009。


妥当な優勝でした。


良かったよ、笑い飯やNON STYLEじゃなくて。


あたしはこの2組では笑えない。


個人的にはナイツが良かったんだけどな・・・


順番が悪かったかなぁ~(-_-;)


やっぱ1番最初って不利でしょ。


ハライチもちょっと面白かった。


けど、あとは殆ど笑えなかったわ(‐∀‐;)


ってかCM多すぎるんだけど!!


相変わらず紳助もムカつくし。


審査員変えて欲しいよ。


総入れ替えだ!!


それにしても今年は地味なM-1だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CL決勝トーナメント組み合わせ決定

2009-12-19 22:10:05 | レアル・マドリード【CL・国王杯他】

CL決勝トーナメントの組み合わせ抽選が行われ、

対戦チームが決定しました!!



【CL決勝トーナメント1回戦】

オリンピック・リヨン - レアル・マドリード

ミラン - マンチェスター・ユナイテッド

バイエルン・ミュンヘン - フィオレンティーナ

ポルト - アーセナル

オリンピアコス - ジロンダン・ボルドー

シュツットガルト - バルセロナ

インテル - チェルシー

CSKAモスクワ - セビージャ





レアルはまたしてもリヨンと当たった・・・


なんてこと!! ∑(゜Д゜;)


ベンゼマが抜けたリヨンと対戦ですよ。



2/16 第1戦

アウェイ、スタッド・ドゥ・ジェルラン。


3/10 第2戦

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアム。



勝ってぇ~!!


お願い~(*-人-)☆




にしても、ミランとマンU、インテルとチェルシーなんて、


凄い試合が1回戦になったね~。


予想はマンUとチェルシーかな。


レアルの試合もだけど、他の試合も楽しみね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形宮廷楽団 3巻

2009-12-19 21:54:53 | マンガ

 人形宮廷楽団 3巻 / 由貴香織里

      

ヴィエンヌ修道院で出会った
新型人形の手がかりを探るために、
反女王派・ロードナイト公爵家に入ったルチル達。
そこで「宮廷楽団」は、公爵の婚約者として潜入した
宮廷のスパイ・スピネルと再会する!
やがて催された婚約発表パーティ、
公爵の謀略で囚われてしまったルチルは!?






グィンデル!! ∑(゜Д゜;)


って思ったら、


グィンデル~♪ ヽ(´▽`)/


ってなった(笑)


良かった・・・


裏切ったのかと思った。


ホッとしたのも束の間、


ルチルたちが大ピンチ!!


ロードナイトを殺したと思われちゃったよ。


クソーッ!!


ベルチェとカーネリアンの仕業なのにぃ~!!


このピンチをどう切り抜ける!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傍聴マニア09 COURT9

2009-12-19 18:15:45 | ドラマ

COURT9

『援助交際が生んだ悲劇』





ネットのサイトでマキという友達が出来たミカ。

マキにお金が沢山もらえるバイトをしてると聞いたミカ。


『金持ちのおじさんとエッチな事するだけ。

ミカも一緒にやろうよ。』


マキに持ちかけられたミカは、

ブランドの財布が欲しかった為、その話に乗る。



待ち合わせの日、マキは行けなくなったけど、

おじさんひとりで行くからとメールが。

そして待ち合わせに来たおじさんとミカはホテルへ。



検事からの質問で、マキは被告人本人だと判明。

高校生の娘から中高生が集まるサイトを知った被告は、

女子高生のフリをしてサイトに登録。

そして女子高生を誘い出し、援助交際をしていた。

ビデオに撮り、相手がシャワー中に

ホテルから逃げていた被告。



弁護人からの質問で、

被告人は逮捕される4ヶ月前に援助交際をやめていた。

そして撮ったビデオも処分したと。


「このようなことは2度としません。」と、

泣きながら言う被告。


(でも、この手の犯罪は再犯が多い。

今は反省していても、またやるんだろうなぁ・・・)



何故犯行をやめたのか聞かれ、

過ちに気付いたからだと答える被告。

過ちに気付いた理由を言って下さいと言われる。



いつものようにマキになりすまして、

待ち合わせ場所の公園へ行くと、

そこにいたのは自分の娘だった。

被告人は動揺しつつ、

行けなくなったから今日は中止だとメールをする。

すると、相手が父親だとは知らず返事をする娘。

またいい話しあったら誘ってと。


傍聴席では女性が泣き出した。

被告人の妻だった。


(地獄だ・・・

少女をお金で買う夫。

簡単に自分を売る娘。)



そのメールを見てどう思ったか聞かれた被告。


「娘を汚した男たちを、

殺してやりたいと思いました。」


「貴方も同じ事をしたんですよ。」


被告はもう2度とこんな過ちは犯さないと言う。



裁判が終わった後、森夫たちはいつものように話していた。

山野と美和は別の裁判を見に行き、

森夫がひとり残ってたところへ、

傍聴席で泣いていた被告の妻が話しかけて来た。


「何が面白いんですか?

人の不幸を見るのがそんなに面白いんですか?

私たちがどんな思いであそこにいるか、

あなた達には解らないでしょう。

裁判を面白がるなんて、

まともな人間のやる事じゃありませんよ。

最低ですね。」



森夫は落ち込む。

そんな森夫を見て山野が慰める。


「他人の不幸を面白がるのが

裁判の醍醐味なんじゃないか~。」


しかし森夫はあんなこと言われたのが

相当ショックだったらしく、

山野に当たってしまう。


「じゃあ、お前には裁判を傍聴する

ご立派な理由があんのか?

お前は何で裁判を傍聴するのか言ってみろ!!」


山野は怒って帰ってしまう。



山野に言われた言葉を思い出す森夫。

自分はなんで傍聴してるのか、

答えが出せずにいた。



森夫は就職宣言を山野と美和にする。

傍聴を批判するようなことを言い、

美和にまで暴言を吐き叩かれる森夫。



そんな森夫に裁判所からの呼び出し状が届いた。

森夫が裁判員に選ばれたのだ。





森夫はかなり参ってますね。

面白がってるのはどうかと思いますけど、

傍聴席があるから、傍聴する人がいる訳で・・・

なかなか難しいですね。

そこへ来て裁判員の招集が。

森夫は答えを見つけられますかね。



COURT1 COURT2 COURT3 COURT4 COURT5

COURT6 COURT7 COURT8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2009-12-18 23:50:36 | Weblog

こんな寒いんだから早く家に帰ればいいものの、


今日は仲がいい人たちと忘年会でした。


忘年会?


愚痴大会?


ま、そんな感じの会です(笑)


吐き出すとスッキリするけど、


思い出すこともあって


更にイライラしたりなんかしてね(‐∀‐;)


けどまぁ~楽しかったです。


帰りはかなり寒かった・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう来た!!

2009-12-17 22:58:02 | Weblog

雪ぃ~~~!! (ノ゜⊿゜)ノ


帰りに雪が降っててビックリしたよ。


寒い訳だ・・・(-_-;)


しかもパラパラとかじゃないの。


何気に結構降っててさ~。


もう寒いし冷たいし!! (>ω<。)


明日の朝、凍ってそうでヤダ・・・


そういえば明日も仕事なんだよなぁ。


なんか今日が金曜の気がしてさ。


もう休み気分だったよ。


損したぁ~!! (‐∀‐;)


そういや~、昨日あまりの寒さに布団足したんだよ。


足しといて良かった。


今日もかなりの寒さだからね。


ホント、急激に寒くなったよ。


みなさまも暖かくして寝て下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめの一歩 90巻

2009-12-17 22:39:19 | マンガ

 はじめの一歩 90巻 / 森川ジョージ

      

一歩の次の対戦相手ウォーリーは、
野生の猿とともに駆ける驚異の身体能力を持つ男!
その攻略のため俊敏なウォーリーを
コーナーに追い詰める練習を積む一歩だったが、
そこへウォーリーとスパーをしたヴォルグから
『コーナーこそウォーリーの活路』と警告が届く!
言葉の謎は解けぬまま試合のゴングがなった!!






謎の対戦相手に戸惑いながらも練習してたけど、


思わぬところから情報が来たね~。


まさかヴォルグが出て来るとは思わなかった。


懐かしかった。


警告を受けたけど、未だ未知のまま。


そして試合開始となってしまった一歩。


さて、この後どうなる!?


ちょっと楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライアーゲーム シーズン2 第6話

2009-12-16 23:34:01 | ドラマ

第6話

『謎の秘密兵器』





福永になんで天使だって言ったのか聞く直。


「あの時は周りに他のプレイヤーもいたから

言える訳ないじゃん!! あんな状況で。」


「そうだ! 3人で協力し合えば、

一先ず福永さんを天使にしてあげることは出来ますよね。

そうしましょう。

福永さんを助けることが先決です。」


「いいや。それはやめておこう。

今はまだ早い。

大きな音が出る接触は相当目立つ。

俺たちが接触を始めたら葛城グループのように、

あいつらもグルだと思われる。

いずれ救ってやる。時が来たらな。」



葛城たちは3人で接触し、十字架が2本になった。

葛城はみんなに呼びかける。


「みなさんを私たちの仲間に入れて差し上げましょう。

誰でも歓迎します。

勿論、悪魔だという方も。」


騙されるなと福永。


しかし葛城は説明し始める。

天使が1人仲間に入れば、全員が十字架3本になる。

もし、加わったプレイヤーが悪魔だったら、

自分たちは損をしそうだが、

意外なことに全員天使のままで、

うち2人は十字架を増やすことが出来る。

しかも、悪魔だった加入者も十字架1の天使になれる。

しかしこの申し出は、

葛城たちが十字架4本作った時点で終了。

他のプレイヤーは見捨てると。


「受け入れの条件はただひとつ。

早い者勝ちです。」


我先に葛城の元へ行こうとするプレイヤーたち。


「行ったヤツは負け決定だな。

それでも行きたいヤツは行って来い。

もう一度言う。

最初に葛城の元に行ったプレイヤーは必ず負ける。」


ハッタリかと言う葛城に秋山は、


「ハッタリなんかじゃない。

揺ぎない事実だ。

葛城、お前は言ったよな。

天使悪魔は問わず分け隔てなく仲間にするって。

ならばお前の誘いに乗って

真っ先に走り出したヤツこそが、

悪魔である可能性が高い。

何故なら、悪魔はお前の誘いに絶対に乗る。

このままだと勝つのは絶望的だからな。

さて、今一番先頭にいるのは誰だ?」


葛城の元へ行こうとしたヤツは、

ほぼ間違いなく悪魔。

それ以外の8人でチームを作ると。

葛城たちは、悪魔を入れた4人だと十字架4本には届かない。

一方、秋山側は8人の中に悪魔がたった1人。

余裕で勝ち上がり条件の十字架4をクリア出来る。


「つまり、俺たちはセミファイナル後半戦に進出が決定。

お前らは全員ここで消えるってことだ。」



みんなどうすればいいのか分からないまま、

第1ピリオドは終了。

結果は天使10人、悪魔2人。


このままではマズイと直。


「どうにかして、

9人で十字架を増やす方法を考えないと・・・」


「結局このゲーム、必要なことはただひとつだけ。

いかにして人を信じさせることが出来るかどうか。

全てはそれにかかってる。」


葛城が秋山の元へやって来る。


「無理ですよ。

人間は恐怖による支配、

金銭契約によって初めて固く結ばれる。

純粋に見知らぬ相手と信じあうことなんて出来ないんです。

ライアーゲームにおいて、

信頼などという言葉は存在しないんです。」


しかし直は存在すると断言。

信じる強さで勝ってみせると。


「随分と心強い味方がいるんですね。

でもこのままだと、あなた負けてしまいますよ。

あの時のようにね。」



第2ピリオド開始。

秋山が動いた。

時計から出るヴァシリスキー回路の信号波で、

天使か悪魔か見分けられると。

振り子の長い方が揺れたら天使、

短い方が揺れたら悪魔。

次々と試して行き、十字架を増やすプレイヤーたち。

そこへ葛城が来て口を挟む。


「神崎さん。

あなたプレイヤー全員で勝ち上がろうと

おっしゃっていましたよね。

それなのに福永くんを見殺しにするんですか?」


「私たちは十字架を増やしたあとに、

福永さんを助けようって決めてるんです。」


「直ちゃん。

僕が頼れるのは直ちゃんしかいないんだよ。

裏切ったりしないよね。」


葛城の挑発もあり、直は福永と接触し天使にしてしまう。

そして自分も天使に戻り、十字架は残り1つ。


「秋山さんは十字架4本ですよね。」


「ああ。だがお前が福永と接触したことで、

あいつに主導権が渡った。

俺はあれほど福永を天使にするのは

後だと言ったはずだ。

このあと、俺たちは窮地に立たされるかもしれない。」



「では、そろそろ秋山くんの最大の嘘を暴きましょうか。」


葛城は振り子のテストをインチキだと証明し、

秋山、直、福永はグルだと暴く。



カワイとモモコは既に十字架4本持ってるから、

チームにいる必要はないと唆し、

ゲームから抜けさせる葛城。

福永も4本持ってるから、ゲームから抜けた。


「ごめんね、直ちゃん。

これポリシーなんだけどさぁ。

俺はね、自分さえ勝てれば、それでOKOK。」


福永は天使になったら裏切ることを予想していた秋山。

だから福永は最後まで悪魔で置いておきたかったと。



「さて、みなさんには秋山グループか

葛城グループか2つの選択肢があります。

では、どちらが得か考えてみようじゃありませんか。」


葛城たち3人は十字架2の天使。

勝ち上がる為には仲間が必要。

一方、秋山は十字架4で勝ち抜けが決まってる。

ってことは、他人を助けるとは言い切れない。

十字架4の秋山が、

リスクを冒してまで悪魔が混ざっている

残りのプレイヤー4人を助けるはずないと。


「では最後の決断をしていただきましょう。

秋山グループにつくのか?

葛城グループにつくのか?

10秒以内に決めて下さい。」


プレイヤーたちが葛城の元へ走る。

直が負けたと思った瞬間、マキゾノが言った。


「僕は秋山くんたちのグループに残るよ。」


素直に喜ぶ直。

直の「みんなで助かろう。」と言う言葉が、

気になっていたマキゾノ。

昔、骨折で入院していたことがあったと。

同じ病室だったタモツがウザくて、

いつもトイレに逃げ込んでいたマキゾノ。

そしてトイレに逃げ込んでた時、

火事に気付かなかった。

そんなマキゾノをタモツが助けに来てくれたのだと。

タモツは1年後、癌で亡くなってしまってた。

直の言葉でそのことを思い出したと。


マキゾノに接触しようとする直に福永が声をかける。


「直ちゃん、簡単に信じちゃダメだって。

そういうヤツこそ悪魔なの。

そんなんだから騙されるんだよ。

ハメられてんのが分かんないの?

直ちゃん、これはライアーゲームだよ。

勝つ為ならみんなどんな嘘でもつく。

俺みたいにね。」


すると、直より先に秋山が接触した。


「調べさせてもらうぞ。」


審判の部屋に入って行く秋山。

マキゾノがニヤリ顔。

出て来た秋山の結果は・・・





マキゾノは天使だと思うんですけどね~。

だって、これで悪魔だったら当たり前すぎ。

そんなのつまんない。

葛城側に行った誰かが悪魔だと思うんだけど・・・

違うかな?



福永の裏切りは視聴者も分かってたはず(笑)

けどあれも作戦のうちなんじゃないかなぁ~と、

思ってるんですけどねぇ(-_-;)

最終的には秋山側に来る気がする。



しかし直にはイライラさせられまくり!!

あの小娘めっ!!



ライアーゲーム 全11話


第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ最後だった!

2009-12-15 23:00:03 | Weblog

ベストアーティスト2009見てた?


翔くんがMCしてたね~。


あたしはチラチラ見てたんだけど、


って、翔くんが出てるからずっと見てたかったけど、


ぶっちゃけ嵐だけ見れればいいと思ってたのでね(笑)


で、その見たかった嵐はやっぱ最後だった。


いや、そうだと思ってたけど。


待ってるの長かった~(‐∀‐;)



メドレー歌いましたね。


最初が“truth”でさ~、


なんか運命感じちゃう♪


あたしの為に!!


まぁ、当たり前だけどそんな訳ない(笑)


もう翔くんばっか目で追ってたよ。


可愛かったわ~。


キュンキュンしちゃった♪ (>艸<*)


いい夢見れそう。




因みに以前書いた、


嵐PVのマイランキングは ☆ コチラです ☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、当たった!!

2009-12-15 22:37:35 | Weblog

急激に寒くなりました。


今朝は水溜りが凍ってました。


この冬初めてですね。


そりゃ寒いはずだよ・・・(-_-;)



いやはや。


やっぱさ~、


無欲だと当たるんだね。



  



バガボンドのポスターが当たりました。


コミック買った時、


帯に抽選でポスタープレゼントって書いてあって、


ちょっと気が向いたから書いて送ってみたのよ。


で、当たったらしい。


送ったことすら忘れてたのに・・・(‐∀‐;)


ま、人生こんなもんだよね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする