ず~~~っと探してた“マッサマンカレー”を遂に見つけました!!
「あっ!あった!!」って声に出た(笑)
マッサマンが表紙を務めた雑誌『POTATO』まで飾ってありました。
スゴッ!!Σ(゚Д゚)
マッサマンシールもゲットです!!
カレー美味しかった。
マイルドでも結構スパイシーでした。
辛口は思ってたより赤かった(笑)
食べた母は全然辛くないと言ってたけど、
あたし的にはやっぱり辛かった(;・∀・)
手に入れることができて嬉しかったです。
ホントに売ってるんだ~って思ったけどね(笑)
【第32節】
レアル・マドリード vs バルセロナ
■出場選手
GK : ルニン
DF : リュディガー
MF : ベリンガム、クロース(後半27分、ディアス)、チュアメニ、
モドリッチ、カマビンガ(後半26分、ガルシア)、バルベルデ
FW : ヴィニシウス(後半37分、ホセル)、ロドリゴ(後半29分、ミリトン)、
ルーカス・バスケス
■控え選手
ケパ、マリオ・デ・ルイス(GK)、カルバハル、ミリトン、ナチョ、ガルシア、
メンディ、セバージョス、ディアス、ギュレル、ホセル
■結果
レアル・マドリード 3-2 バルセロナ
■得点
0-1 前半6分 クリステンセン
1-1 前半18分 ヴィニシウス(PK)
1-2 後半24分 フェルンミン
2-2 後半28分 ルーカス・バスケス
3-2 後半46分 ベリンガム
■次節・第33節
4/26 vs レアル・ソシエダ
ベリンガムの劇的ゴール!!
ベリンガム凄かったけど、ルーカス・バスケスも良かったよね~。
クラシコ勝てたのは大きいな。
ロンドンから出帆し、
北海を三日も進んだあたりに浮かぶソロン諸島。
その領主を父に持つアミーナは、
放浪の旅を続ける騎士ファルク・フィッツジョンと、
その従士の少年ニコラに出会う。
ファルクはアミーナの父に、
御身は恐るべき魔術の使い手である暗殺騎士に命を狙われている、
と告げた……。
いま最も注目を集める俊英が渾身の力で放ち絶賛を浴びた、
魔術と剣と謎解きの巨編!
領主が暗殺騎士に命を狙われていることを、
暗殺騎士を追ってきた騎士・ファルクから伝えられる。
それに平行しデーン人からの侵略に備え、
傭兵たちを揃えていたが領主が殺されてしまい、
領主の娘・アミーナがファルクたちと共に犯人捜しを始める。
読んでいてややこしいなと思いながらも面白く、
おまけに犯人が気になりページをめくり続けた。
そして気になるところで下巻へ。
世界戦を控えた間柴の脳裏によみがえる、
暴力の衝動に囚われた過去の日々。
救ってくれた人々や支えてくれた妹・久美のために
世界一となることをあらためて誓う。
が、思いと裏腹に練習相手不足の現実が。
一歩はシミュレーションを練り、そしてある策に辿り着く‥‥。
一歩が間柴とガツガツとスパーしたのは面白いが、
だったら早く復帰させてくれとも思う。
まぁ、これまでの過程が復帰に影響を与えるんだろうけど、
読んでる方は今か今かと待ってだいぶ経つ。
正直もどかしい。
何はともあれ次巻は間柴の世界戦が始まるのかな?
この試合で一歩にも火がつくってことになればと思うけど・・・どうだろう。
イチゴを買いました。
粒が大きな紅白のイチゴ。なんか可愛い。
1パック500円でした。
白いイチゴは食べたことなかったのでドキドキ。
粒が大きかったから食べ応えもあったし甘くて美味しかったです。
イチゴ狩りも行ってみたいと思いつつ、なかなか行動には移せず・・・
そろそろイチゴの季節も終わりかな~。
PUMA with Snow Man『TO THE NEW WORLD 新たな世界への一歩』
キャンペーンがスタートして買うかどうか迷ってたスニーカー。
だって既に4足持ってるから(笑)
☆ PUMA LQD FLASH ☆ / ☆ FOREVER.CLASSIC.☆
・・・やっぱり買ってしまった(;・∀・)
だって“めめあべ着用モデル”だったんだもん。
めめあべ担としては買わずにはいられない代物ですよ。
そしてもらいましたよ、“Virtual Air Ticket”(ビジュアルカード)。
表
裏
満足です♪ヾ(≧▽≦)ノ
それにしてもスニーカー増えたな~(笑)
日替わりで履かなきゃ。
第3話
特捜班刑事の新藤亮(山田裕貴)、高尾由真(深川麻衣)、
捜査支援分析センターの分析官・三ツ矢翔平(向井康二)の若手3人は、
出先で事件に遭遇する。
雑居ビル内にあるレンタルスペースで、
人気コミック誌編集長・門倉裕一(天野浩成)が
刺殺体となって見つかったのだ。
折しも、特捜班主任・浅輪直樹(井ノ原快彦)は休暇を取得し、
妻・倫子(中越典子)と旅行中…。
3人は直樹がいなくても若手だけでできるところを見せようと、
張り切って初動捜査を開始する。
新藤たちが第一発見者の編集者・星川敏志(大津尋葵)に事情を聴いたところ、
現場のレンタルスペースではその日、デジタルコミック誌へと
異動になった小松翔吾(小松和重)の送別会が行われる予定だったとわかる。
送別会は午後6時からなのにもかかわらず、
星川は門倉になぜか2時から会場を借りておくよう指示されたという。
まもなく、殺された門倉の携帯から「送別会の前に一人で会場に来てほしい」と
小松を呼び出したメッセージが見つかり、
異動を恨んだ小松による犯行ではないかという線が浮上する。
しかし、小松は私用があったため呼び出しには応じなかった、
と関与を否定して…!?
一方、直樹と倫子は旅先でデッサンの描かれたノートを拾ったことから、
持ち主の平花鈴(平澤宏々路)と知り合う。
彼女は東京で“ある人物”にだまされたと打ち明けて…!?
そんな中、班長の国木田誠二(中村梅雀)は、
特捜班のメンバーひとりひとりに意味深な言葉を掛けていき…!?
【公式HPより引用】
公式HPは ☆ コチラ ☆ から。
なんというか・・・全ては星川のせいとも言えるのではないのか?
何かあれば「編集長が~」って、
きっと編集長が言ってないことでもそう言ってるよね。
浅輪は休みだったのに事件関係者引き寄せちゃってる。
で、班長が音楽隊へ異動になるとのことで、
次の班長はやっぱり浅輪になるのかな?
第1話 第2話
PUMA with Snow Man『TO THE NEW WORLD 新たな世界への一歩』の
新しいキャンペーンがスタートし、
同時にキャンペーン・ビジュアル・ムービーが公開となりました。
PUMA公式サイトで観てきて~ ⇨ ☆ コチラ ☆ から。
ヤバッ!!かっこいい!!(*OωO*)
買うか迷う~。
【決勝トーナメント準々決勝2ndレグ】
マンチェスター・C vs レアル・マドリード
■出場選手
GK : ルニン
DF : カルバハル(延長後半5分、ミリトン)、ナチョ、リュディガー、メンディ
MF : ベリンガム、クロース(後半34分、モドリッチ)、
カマビンガ、バルベルデ
FW : ヴィニシウス(延長前半12分、ルーカス・バスケス)、
ロドリゴ(後半39分、ディアス)
■控え選手
ケパ、フランシスコ・ゴンサレス(GK)、ミリトン、ガルシア、モドリッチ、
セバージョス、ディアス、ギュレル、ホセル、ルーカス・バスケス
■結果
マンチェスター・C (4)1-1(4) レアル・マドリード
(3 PK 4)
■得点
0-1 前半12分 ロドリゴ
1-1 後半31分 ケビン・デ・ブライネ
■次節・準決勝1stレグ
4/30 vs バイエルン
耐えた~。耐え抜いた~。
PKまでいくとはね。
けど勝てて良かった。
疲労は大丈夫だろうか?
次はリーガでバルサ戦なんだが・・・
クラピカは船内の不穏な鳴動を感知しながらも、講習会は次の段階へ。
その間に他の王子達も動き出し、継承戦が本格化していく…。
さらに下層では、ヒソカを捜す旅団を巻き込んでマフィア達が抗争を始め…!?
文字量がとんでもないことに(笑)
継承戦なかなか進まないな・・・
これはあとどのくらい時間がかかるんだろうか。
理解できないまま進む。
そしてゴンが全然出てこないけど一体どうなってるの?