コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

クライアントが宿題をやらない時

2023-03-28 07:21:17 | Weblog
宿題を出しても
やらないクライアントがいた時、
コーチはどのように思うでしょうか?

相手にやる気がないから、
と相手の責任にしてしまうのは簡単です。

でも、
それでは先に進みません。

それよりも
「宿題が
クライアントの目標への
効果的なステップになっていなかった」、
「その効果を理解してもらっていなかった」、
または「宿題がクライアントにとって大きすぎた」
と考えるほうが、
その出来事を次のコーチングに活かすことができます。