goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

心の鍛え方と、体の鍛え方は同じ

2012-05-07 06:51:45 | Weblog
何を目標にしたらいいかわからないという人もいるでしょう。
あるいは、
目標は漠然としたものではあるのだけれど、
具体的にはまだ確固たるものになっていないという人もいるかもしれません。

最終的な人生の目標にたどりつくまでの過程では
そういうこともあるかもしれません。

そんな場合には、
とりあえず自分に与えられている仕事を完璧にこなしていくことに
心を集中してみてはいかがでしょうか?

それは、
たとえ自分自身がどんなにつまらないと思っていても構わないのです。

なぜならば、
その仕事はあなたに託されたものなのですから、
それを完全にやり遂げることが
あなたの自信につながります。

また、嫌々でも
自分をコントロールする能力を身につけることにもなるからです。
その能力を育てていくことが、
やがては自分の自信となり、
思いを達成する道に近づいていくことになります。

集中力を養っていくことによって、
自分をコントロールする能力を養っていくことにもつながるのです。

弱さを克服しようというのであれば、
「強さとは、努力と忍耐によってのみ育てられる」ということを信じることです。
なぜならば、
信念があれば、
努力と忍耐を重ねることをいといません。

そのことによって、
徐々に強くなっていき、
気がついたときには非凡な強さに到達しているのです。

例えば体の弱い人が、
自分の体質を見ながら
毎日コツコツとトレーニングを積んでいくことを考えてください。

気がついたら、
その人は自然に肉体を強くしていくことができているのです。
これは、精神力のトレーニングにも通ずることです。


肉体を鍛えるのと同じように、
心を鍛えるトレーニングも
毎日コツコツと自分を強くしていくことを心がけることです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿