私は極度の面倒くさがり屋です。
同時に無駄がキライです。
たとえば
1日8時間の仕事が、
スケジュールがきちんと決まっておれば
迷うことはありません。
しかし、
特に時間や順序が決められていない
デスクワーク中心の仕事だと、
ついダラダラしたり、
他人に振り回されたりしてしまうものです。
そして振り返ってみると、
その日は何をしたのかよくわからないまま終わってしまった、
という話になります。
これは長期的に考えると、
ものすごい無駄であり、損失です。
そこで毎朝5分間、
その日の予定を考える時間をつくるようにしましょう。
寝る前に次の日の予定を考えるのではありません。
あくまでも朝に、
その日の予定を考えるのです。
仕事を始める前に、
まずなにをやるのか。
何時をメドに終わらせるのか。
次に取りかかる仕事はなにか。
すべてを朝の5分間で決めていきます。
このとき、
なるべく手帳などの紙に書き出すようにしましょう。
書き出すことで忘れにくくなるし、
それぞれの仕事を客観的に比較して
優先順位もつけやすくなります。
なぜ朝5分なのかといえば、
今日という1日を自分でコントロールするためです。
朝を自分のものにできれば、
1日を自分のものにすることができ、
極端な話、
あとは惰性で進めることだってできます。
前の晩に考えた予定を翌日実行するのは、
なかなか難しいようです。
どんなに忙しくても、
朝5分の時間をつくるくらい、
すぐに実行できるはずです。
同時に無駄がキライです。
たとえば
1日8時間の仕事が、
スケジュールがきちんと決まっておれば
迷うことはありません。
しかし、
特に時間や順序が決められていない
デスクワーク中心の仕事だと、
ついダラダラしたり、
他人に振り回されたりしてしまうものです。
そして振り返ってみると、
その日は何をしたのかよくわからないまま終わってしまった、
という話になります。
これは長期的に考えると、
ものすごい無駄であり、損失です。
そこで毎朝5分間、
その日の予定を考える時間をつくるようにしましょう。
寝る前に次の日の予定を考えるのではありません。
あくまでも朝に、
その日の予定を考えるのです。
仕事を始める前に、
まずなにをやるのか。
何時をメドに終わらせるのか。
次に取りかかる仕事はなにか。
すべてを朝の5分間で決めていきます。
このとき、
なるべく手帳などの紙に書き出すようにしましょう。
書き出すことで忘れにくくなるし、
それぞれの仕事を客観的に比較して
優先順位もつけやすくなります。
なぜ朝5分なのかといえば、
今日という1日を自分でコントロールするためです。
朝を自分のものにできれば、
1日を自分のものにすることができ、
極端な話、
あとは惰性で進めることだってできます。
前の晩に考えた予定を翌日実行するのは、
なかなか難しいようです。
どんなに忙しくても、
朝5分の時間をつくるくらい、
すぐに実行できるはずです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます