今年のインカレも5日間の日程。平日の人の強みを生かして水曜日から戸田へGO
《1日目》
M1X予選
インカレには地方大学の速い選手も集まる。愛媛大学、関西学院大学に先行され3位でゴール。
M1X予選(熊谷)
W4X予選
見ただけで速い仙台大学には大きく先行されるが、並漕してきた北海道大学をしっかり振り切って2位ゴール。
W4X予選(廣岡・濵田・永野・山岡)
《2日目》
M1X敗復
途中までトップでレースを引っ張る勢いのある漕ぎで危なげなく2位で明日の準々決勝へ。
M1X敗復
W4X敗復
先行する早稲田大学を追う外語、金沢大学、北海道大学の3艇が水の空かない熾烈な競り合いとなったが、わずかの差で及ばず、準決勝進出を逃した。
W4X敗復
《3日目》
M1X準々決勝
予選1位通過の日大、千葉大とは地力の差か、じわじわ引き離される。最後は追い詰めるが届かず3位ゴールで明日の決勝Cに残った。
M1X準々決勝
《4日目》
平日の人ではないまっとうな社会人のOBOGも応援に駆け付ける。
M1X決勝C
5レーン熊谷がトップで第4Qへ。2位以下に水を空けている。隣レーンの立命館が同模様?争いを仕掛けてくるが、逃げ切って1位ゴール。最終日にこの漕ぎが見たかったがそれはまたのお楽しみ。今年のインカレ外語のレース終了しました。熱漕ありがとう。みなさんお疲れさま。
M1X決勝C
《最終日》
外語のレースは無いが、15時から艇庫で打ち上げ。
レースが無いのでOBOGは誰も来ないのではと心配したが、三三五五15人超集まり盛況に。とくに20代OBOGが多く心強い。私らは枯れ木も山の賑わい役で今後もお務めします。
(参加OBOG(敬称略):佐藤徹、吉島、中野、関野、大野、内藤、武、川井(監督)、永田、山口健太、深澤、村田、藤枝、槇本、五十嵐、張、小澤)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます