今年も「新卒業生艇友会歓迎会」を虎ノ門のROYAL GARDEN(毎年お世話になってます)にて行いました。
ゲストは新卒業生8人のうち6人が参加。OBOGは14人が参加。
山本勇子さんからお菓子を、私からは『カシタス湖の戦い』を、関野委員長からは艇友会費自振用紙を、プレゼント(?)
佐藤徹先輩の「歌唱指導」では、6人の卒業生のノリの良さに、ああこの代は「(自称)最後のバカな代」だったと思い出しました。
立花さんの今年の贐の言葉は、「Dullな人になるな。Interestingな人間になれ。Interestingな人生をおくれ」(by ハーバード学長)。
2時間があっという間に過ぎていきました。
さあ、羽ばたけ、若人たちよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます