テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

おじさんと自転車レース

2017年05月25日 | 日記
ピアプロの復旧にまだ時間がかかりそうなので・・

youtube動画でお届けしたい


私にはムダな時間はないのだ

復旧を待っているほど暇ではないのだ

作った音源や思いついたネタは惜しみなく提供したいと思っているのだ


新規シールドの検証なども残っているのだ

原因究明のために色々と試したいのだ


今回の音源もジョンサイクス風なのだ




まぁ、私がそう言っているだけだが・・

ジョンサイクスも時期によって音色が異なる

ホワイトスネイク期とソロキャリアの時期では大きく音色が異なる

レスポールというスタイルは一環しているのだ


レスポール普及の立役者であることに違いはない

ランディローズと共にイケメンの名を欲しいままにしたのだ


”レスポールの貴公子・・”

本当にカッコいいと思う


イケメンにとって『顔』が重要である事実を画像で証明したい


なんちゃってジョンサイクスに多いタイプなのだ



いまだにお茶の水辺りには多いのだ


ロックと長髪・・

時代が変わっても鉄板の組み合わせなのだ


おじさんも何よりも髪を大切にしているようだ

まぁ、髪の毛に無頓着という人は少ないと思うが・・


”ロックギタリストにとって髪は命・・”

これはおじさんの持論のようだ


画像検索でジョンサイクスと入力したらこの画像がヒットした



恐るべし検索エンジンなのだ


ギター関連のサイトにおじさんが徐々に侵食している

面白みのないギター業界に一石を投じるのだ


読者の皆さんも色々なところでおじさんを目にするようになったと思う



良い事だと思う



今回の音源について説明したい

一聴すると同じ曲に聴こえると思うが・・


前半は単純にマスタリングした音源なのだ

後半はこの音源をコピペしているのだ


つまりはダブルなのだ

同じ音源を並列に並べて再生しているのだ

音量をピークを超えないように調整している


ポイントは『帯域調整』なのだ

ギターとベースを別々に強調しているのだ


一音源では無理なのだ

後半の音源では音の輪郭が明瞭になっていると思う

どうだろう違いが感じられるだろうか?

所謂、ミッドの部分を強調しているのだ

ベースのブリブリしたピックの感じが出るのだ

まぁ、疑似ベース音ながら工夫しだいで聴ける音になる


作曲は最終的なミックスまでが作業なのだ

録っただけで満足してしまう人も多い


子象とBR-80でもこのくらは出来るのだ

もっと時間をかければ品質はアップする

私の真骨頂は『量産』なのだ


おじさんは量産的な音源が嫌いらしい

「レスポール&ストラトの部屋って何だよ」

「ゴミ音源じゃね? ただ作ってるだけじゃね?」

と文句を言っていた


私が筆者だとは知らないのだ

「ゴミ音源を好む奴らもゴミじゃね?」

まったくもって下品な物言いなのだ


おじさんの乱暴な言葉遣いはどうにかならないものだろうか?


現代はおじさんのような大人が増えている




自分が気に入らないものはすべて否定なのだ

そこに理解は存在しない


おじさんは当ブログの数千人という読者の皆さんを敵に回しているのだ


ラフスケッチのようにどんどんと音を創る作業は楽しい

誰にでも出来る作業ではない


楽器店のお兄さんたちが言っていた

「次々にリフが浮かぶなんて羨ましいですよ~」

「どうしたらアイディが沸くんですか? 知りたいです」


私にも良く分からない

一つ言えることはとにかくギターに触れることなのだ


電車の中で作曲できる人は天才なのだ

私を含めた凡人はとにかく楽器を抱えるところからスタートなのだ


良いギターである必要はない

浮かんだアイディアを残す(記録する)方法を準備しておくべきなのだ


何でも良いのだ


目の前にギターがありながらギターに手が伸びない・・

困った状況なのだ


何がしたいのか?


それすら分からないという人も多いという

「そんな人がいるのかな?」

と思っていたが・・


今回の動画は自転車レースなのだ




おじさんは自転車好きなのだ

日頃の感謝の気持ちを込めて一生懸命に作ったのだ


私のギターとリンクしているのだ

如何だろか?


かなり良い雰囲気だと思うが・・


自転車好きのおじさんも喜んでくれると思う


おじさんにも見て欲しい

おじさんのお友達は是非ともおじさんに連絡してあげてほしい


先日の『シールド比較』も好評だった



閲覧回数が倍増しているのだ


ギター弾きは『比較』が大好きなのだ

如何だろうか?


この微妙な違いに拘りたい

どうでもいいという人はどんなギターでも良い

弦もピックも何でも良いのだ


言葉は悪いが・・

ギター弾きとして終わっているのだ

「俺って変態かな?」

そのくらいで丁度良い


レスポールのトップ板のカーブに萌えてみたい

ネックの握り心地の酔い、弦とピックのタッチを堪能したい


ギター動画とエロ動画を両天秤にかけてみたい

読者の皆さんはどちらがお好みだろうか?

私はギター動画なのだ


ギターでご飯がおかわり出来る

そのくらい好きなのだ


間違いなく変態なのだ




誰にも迷惑をかけない変態は良いのだ




おじさんも自分気持ちに正直になった方がよい

「女子テニスって良くね? パンツ見たいわ~」



おじさんの心の言葉を代弁してみた


無理して格好をつけているのに格好悪いというおじさんは困りものなのだ

おじさんはおじさんらしく生きるのだ


当ブログはおじさん無しには成り立たない

もはや基軸になっているのだ




今回はヘルコの厚いピックを使ったのだ





弦はダダリオ、ピックはヘルコ・・

これで良いのだ


こんな事に悩む時間があるならば練習に費やした方が良い


帯域が異なる2音源比較


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変態おじさんとyoutube動画

2017年05月25日 | 日記
当ブログの音源のアップロード元である
ピアプロのメンテナンスが続いているようなのだ




音質は良くないが・・
サクサクッと気軽に投稿できるのがメリットなのだ


次に紹介したい音源やネタが控えているので待ちきれないのだ

読者の皆さんも同感だと思う

「音源まだ? いつまでメンテなの?」


何事にも言えるが・・

方法は一つではないのだ

知恵と工夫で乗り切るのだ


何だかんだとyoutubeは久々の投稿なのだ

放置プレイ状態だった・・


まぁ、私にとってはyoutubeもアップローダー代わりなのだ

色々なアプローチがあっても良いと思うのだ


動画再生回数一万回!

というような話題の動画などまったく興味がないのだ

恥ずかしながらギター関係以外の動画を検索した記憶がない


テキトーにおじさんの画像を貼っているのだ

まぁ、オマケなのだ

音源をお聴きいただきたい

子象とBR-80なのだ

まったくの思いつき的なアドリブなのだ


ピアプロよりも音質は良いと思う

ある意味での副産物なのだ


少々面倒だが・・

音質を優先させるならばこの方法もありだと思う


ギター好きな皆さんの為なのだ

面倒臭いなどと言ってはいられない


ジョンサイクス風なのだ

歌モノならば、バッキングを白玉で伸ばすアレンジが良い

この辺りはさじ加減なのだ


二曲入りなのだ

お聴きいただきたい


『ジョン採掘』




実は次の音源も録音済みなのだ

あとは編集を加えるだけなのだ



その頃にはピアプロも復旧しているだろうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変態おじさんの悩み事

2017年05月25日 | 日記
すでに『音源』は用意出来ているのだ

起床後にアップロード元であるピアプロをチェックしてみた

「え~ まだメンテナンス中なの~?」

このメンテはいつまで続くのだろうか?


ネタが切れるどころか・・

有り余っているのだ


イメージを画像化してみた・・



余談だが・・

私は元ライダーでもあるのだ

原付に始まり最終的には空を飛んでいたのだ

限定解除(大型バイクの免許)を取得しハーレーに乗っていた時期もあるのだ

私はストイックなのだ

変態なのだ


”極める美学・・”

がそこにはある


ギターも同様だと思うのだ


読者の皆さんにも徹底して拘っていただきたいのだ


”高価なギターを持たない者は語るべからず・・・”

という風潮がある



如何なものか?


ギブソンを持っている人が偉いのだろか?



確かに入手が困難な時代もあった


楽器店の奥に鎮座し鍵がかかったガラスケースで展示されていた時代があった



中学生の私が近づくことすら許されなかったのだ

店員さんの刺すような視線が痛かった・・



そんな時代もあった


自転車に乗ってギターを見に楽器店に通った記憶が蘇る

ゴテゴテと飾りが付いたデコトラのような自転車が流行っていた

そんな時代もあったのだ


最近は自転車も市民権を得た

かなり威張れる時代になったのだ



場合によると

”車よりも高い自転車・・”

という存在も十分に有り得る時代になった

自転車は進化したが乗り手の意識が付いてきていない

交通に関しては先進国の仲間入りを果たしていない


個人的にはギターも同様だと思っているのだ

世界のギターが容易に手に入る時代になった

機材なども何でも入手が可能になった


”機は熟した・・”

にも関わらず弾き手のスキルが伴っていないのだ


此処で言うスキルとは演奏の技術的な部分ではない

『発想』なのだ


実際にDAW機器を自在に使いこなしている人も多いと思うが・・

ギター弾きに限定してみると非常に少ない



ギター弾きは精密な機械に弱い傾向がみられる

そもそも『マルチ』ですら使いこなせないという




こんな高性能な機材が数万円で買える時代なった事に感謝したい


ギター弾きとして、これを使うことを『権利』と考えたい




まぁ、向き、不向きがあるのも事実なのだ

今回、私が苦慮しているようなプチトラブルも多々ある

パソコンの設定なども面倒な部分も多い


すべての人にお勧めできるわけではないのも事実なのだ

だからと言って諦めるのは早計なのだ


ハードという選択肢もある



同様にBR-80なども単体で完結できるのだ


ハードを時代遅れだと言う人がいるが・・


何もしない(出来ない?)人から言われるのは心外なのだ


世の中は意外にシビアなのだ



結果を残した者だけが語れるのだ


そして認められるのだ


非常に当たり前の事を言っているが・・


”ネットの読者は何に興味を持っているのか?”

この辺りが見えているブロガーとそうでない人に大別できる

「俺は好き勝手なことを書きたいだけだわ~」

ではダメなのだ


少しは読者側の気持ちになるべきなのだ


私は常々、そう考えているのだ

自分が読者として読みたいギターブログ・・・


聴きたい音源を考慮しているのだ


まぁ、素人おじさんの演奏だけに限界があるが・・

頑張っているのだ


時に弦やピックについて語ることもある



前回はギターシールドなのだ


ギター弾きにとっては必須アイテムなのだ

簡単に購入&買い替えができる割に重要度が高いという・・・


マストアイテムなのだ

自分の組み合わせを見つけた人は混迷している人の一歩前を歩く




ギターブログの多くは何かが足りない・・

「品切れになりそうなんで大量注文したんだわ~」

「何がって? ピックなのな~ 手に馴染むのな」

これはおじさんのブログの抜粋なのだ


まったく迫ってこない

伝わってこないのだ


何故、そのピックが良いのか?

他のピックと何が違うのか?


読者はその辺りに興味があるのだ

まったく言及していない




不特定多数の人々に文章で伝えるのは難しい

限界があるのだ


そこで重要になってくるのが『音源』なのだ


「ジョンサイクスって速弾きだけじゃないよ」

「リフにも特徴があるんだよね 知ってる?」

などと書いても読者の心には響かない


むしろ反感を買うのだ

「はぁ? 知らね~わ 音聴かせろや」

「言葉だけ偉そうじゃね? 音聴かせろ~」


ギター弾きはギターの音に飢えている

良い意味で飢えているのだ


プロの音ではない

自分と身の丈が同じような素人ギター弾きの演奏に興味があるのだ

”頑張れが自分も到達できるかな?”

この辺りの『親近感』が当ブログの人気の理由なのだ


私にはジョンサイクスのような上手さも、
スティーブヴァイのような才能も不要なのだ


”頑張ってる感・・”

があれば良いのだ



ギター系のランキングサイトも酷い状態なのだ

とにかく更新を怠りがちなのだ

一週間に一回・・という人もザラなのだ

まぁ、本業優先という気持ちも分かるが・・


待っている読者やファンは置き去りなのだ

「また、今日も更新してないよ・・」

停滞しているのだ


「今日は暇だわ・・何もすることないわ」

「ブログでも更新するかな? 久々じゃね?」

という雰囲気を感じる


ギター情報に飢えている読者の心を満たすことは出来ない

「もっとギターを聴きたいんだよな・・」

「そうだ動画サイトでも行ってみるかな?」

youtubeやニコ動画などの動画サイトを訪れるも満たされないのだ

そこには説明が不足しているのだ


繰り返しになるが・・

私は読者の皆さんの気持ちになって当ブログを提供しているのだ


私が求めるもの、欲する事が世のギター弾きの求めるものだと確信しているのだ

くどく、しつこいくらいの説明が欲しい


エグく毒があるくらいで丁度良い

そこに嘘があってはダメなのだ


最近の私は清々しい・・




吹っ切れた感があるのだ

ブログのタイトルなども自由奔放なのだ

ギターブログに『変態おじさん』と銘打つのは私くらいなのだ


画像も自由度が高い




非常にラフな気持ちで取り組んでいるのだ




ライバル不在の気楽さもあるのだ




ところで当ブログで頻繁使用している『おじさん』だが・・




これはすべておじさんなのだ

おじさんを元ネタに私がデフォルメした画像なのだ


おじさんもその時期で変化しているのだ

髪を伸ばしてみたり、眼鏡をかけてみたり・・

とイメチェンを図っているのだ


現状のおじさんにもっとも近い画像はこんな感じなのだ




頻繁に使用しているのだ

私の最高傑作なのだ


こんな顔の時期もあった・・



現在のおじさんはボブなのだ

少しいイメージが違うのだ





読者の皆さんには是非とも本物のおじさんに遭いに行っていただきたい

リアルなおじさんを知れば、この画像のクオリティが理解できるのだ

大人のマナーとしておじさんのリンクを貼る事はしない

読者の皆さんにも良い意味で苦労していただきたい

ギターの練習と同じなのだ

簡単ではないのだ

「何でだろ?」

という疑問から行動を起こすのだ



当ブログは『連動型』なのだ




当ブログの過去画像におじさんが使用しているギターのモデル名が出ている



そのモデル名を検索サイトに入力するのだ

おじさんのブログが出現するのだ・・

おじさんの名前を画像検索に入力してみていただきたい

おじさんが出現するのだ


「このクオリティをもっと多くの人に知って欲しいなぁ・・」




おじさんを知れば、当ブログが5倍楽しくなるのだ

おじさんも当ブログを定期的にチェックしてくれているようだ


アップロード元のピアプロも夕方には復旧すると思うのだ

繰り返しになるが・・・


すでに準備万端なのだ


”ジョンでサイクスな音・・”

をお届けできると思う


帰宅後に追加画像も作る予定なのだ


おじさんの存在に感謝なのだ



おじさんがいなければ面白画像も作れないのだ


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする