読者のみなさん、お久しぶりなのだ
2ヶ月ぶりのブログ更新なのだ
投稿には至らなくても定期的にブログはチェックしていた
「時間があったら投稿しなくちゃなぁ・・」
雑多な用事に追われて、僅かなところでタイムアウト・・
という事が多かった
どんなに忙しくてもギターだけは弾いていた
一日のご褒美という感じでギターと向き合っていたのだ

放置していて劣化した弦が切れた
少し強めのカッティングで切れたのだ
弦交換を怠る私には良いタイミングなのだ

何かに背中を押されないと弦を交換できない
ストラトの弦交換と同時にテレキャスの弦も交換した

交換しなくても弾けるが・・
やはり新品の弦は気持ちが良い
ギター達の状態は良好なのだ
ここ最近の酷暑でもネックなどが動くこともない

相変わらず、愛車のトランクの中で保管しているのだ
タフな相棒なのだ
本当にフェンダー系のギターは信頼できる
好き嫌いはあるのだろうが少なくとも私には合っているようだ
私が求める演奏スタイルにも合致しているのだ

時間をみつけてスタジオなどで弾いてみたい
鼓膜が揺れるほどの爆音で弾いてみたい
庶民のささやかなる夢なのだ
アコギの弦も劣化している

最近は指弾きが多いので簡単には切れない
弦交換のタイミングを逃してしまうことも多い
そもそも、ブルース好きな私にとっては劣化した弦は都合が良い
ブルースにキラキラな音成分は不要なのだ
文章で伝わっているだろうか?
劣化した弦を手刀でブリッジミュートする感じが堪らない

まぁ、そんな感じなのだ
2ヶ月ブログを休んでいたが・・
ギターの腕は上がったのだ
枯渇した状態が良い結果を生んでいるように思える
とにかく、身体がギターを欲しているのだ
弦を揺らす指先が喜んでいるように感じられる
弦に触れるだけで幸せを感じるのもTHE庶民だと思う
我ながら安いオッサンだと思う
特に遠出がしたいということもない
新しいギターや機材が欲しいということもない
とにかく、ギターに触れていたい
ギター達と戯れていたい

ギターを弾いているが録音には至らない
それでも、新たなリックやアイディアは溢れているのだ
発表という形で具現化するにはもう少々時間が必要なのだ
お待ちいただける読者の方は定期的にチェックしてみていただきたい
可能な限りブログの更新にも尽力していきたい😉