穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

心の余裕

2008-02-16 17:17:53 | 日記・エッセイ・コラム

P1000298 夜香木の新芽に誘われて、MiMiが綱渡りを楽しみながら遊んでいます。お手ての変わりに口ばしで何でもお試しです。喧嘩も威嚇も口ばしで、私のほっぺたに甘噛みをして頂戴っておねだりもします。とても便利な口ばしです。

こんなに寒さが続くと風邪が流行り出しましたね。皆さんご用心下さい。先日琵琶湖の水質がこの寒さで、循環しだして改善されてきたとテレビで伝えていました。自然の力って上手い事なってるんですね。来週半ばには暖かくなるとか、もう少しの辛抱です。この寒さを恨めしく思わないで、ありがたいと感謝いたしましょう。雪国の方々には申し訳無い事ですが、御免なさいね。三連休が続くとどうも、曜日の感覚が狂いだして、アリャ~!老人力が付きだしたかな。いけませんね。私ことですが、今日やっと確定申告の帳簿付けが終了しました。祝!一年の大イベントが一つ終わりシメシメです。25年間もよくもまぁ~続けられたものです。さぁ~これからCyiCyiの作品づくりに精を出すことができます。嬉しいです。作品って、何もかも整っていて、さぁ~どうぞ!で制作意欲が湧くものでは有りません。日常の抵抗要因に打ち勝ってこそ出来上がるもの、(生意気かしら?)そんな風に感じられる心の余裕がチョッピリ大人に(老人に?)なってきた気がして・・・嬉しいです。cyicyikatsuko

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする